.
 やっぱりニセモノだったのかと思えるボトルゲージ。

 取り付けた時から少し思っていたけど、1レース走っただけで折損した。

イメージ 1

 レース走行中の車体は激しい振動ですべてに過酷な状況であるのだが
 まさか一番新しいパーツがぶっ飛んでしまうとは....

 プラスチックでもポリスチレンだったような素材。
 取り付けた時に“適材適所”という言葉が当てはまらない材質ではないかと
 すぐに感じたけど、まぁ信じますよね。 

イメージ 2

 今回はネットオークションで新品なのに超安いものを買ったんだけど、
 それが敗因だね。

 出品説明を今になってよく見ると...
 「輸入品(中国製)につき、完璧な商品をお求めの方は入札をご遠慮
 ください。その分、価格をお安く設定しています。」だって。

 言い換えれば「中国製品だから完璧じゃない。だからまともな物が
 欲しければ入札するな」ってことだね。

 「完璧じゃない」ということはいろいろと広義に解釈できる。
 なのでニセモノっていうことも含まれるワケだね。

 Amazonなんかでもニセモノをたくさん売っているから要注意です。
 普通にショップで買う方が結果的に安くなる事案です。 

 ところで、なんで中国はニセモノを作るんだろうか?
 中国製と書いてあるだけで買いたくなくなるよ。

 反省!
.