.
 今日は朝から曇り。天気予報によると午後には少し雨が降るとか。
 そんな中、まずはいつもの富津岬に。
 さすがに曇り空なので遊びに来ている人も少なかった。

イメージ 1

 富津岬の次はここもまたいつもの鹿野山へ向かいます。
 途中のコンビニで山頂で食べる食料を購入して山頂に通じる道を
 走ります。
 西峰付近にあるマザー牧場までは6kmの看板。このあたりから
 しばらくダラダラの上り坂が始まる。

イメージ 8

 しばらくするとマザー牧場まで4kmの看板が出てくる。
 この先で山の中に入ると勾配が少しだけキツクなる。

イメージ 2

 マザー牧場まで1kmの看板が出てくると、この先の勾配が
 自分にとっては一番キツイと思える坂。

イメージ 3

 マザー牧場がある西峰を過ぎて中央峰に向かう途中、先日と
 同じ場所でアマチュア無線のワイヤーアンテナを張っている局が
 いた。
 ここって周辺に何も無い場所なので、だからノイズが少ないから
 いいのかな?

イメージ 4

 神野寺がある中央峰を過ぎて東峰に向かい、しばらくすると
 東峰の山頂にある公園に到着です。
 いつもの様にここでお食事タイム。やっぱ牛乳でしょ。(^^;

イメージ 5

 鹿野山山頂から東側の下る。
 ここで今日は最高速を狙ったのだ。(^^)v

 下山してしばらく走って次の山超えコースへ。

イメージ 6

 諏訪林道をしばらくぶりに走ってみた。

イメージ 7

 諏訪林道を越えて一度下って、このあと2つのアップダウンがある
 コースを選んで帰路に。

 自宅近くの交差点でサイコンの走行距離を見ると99.88km。
 そして自宅に着くと100kmをちょっと超えた。

 久しぶりに100キロ超えだったってワケね。

  走行距離 : 100.2km
  平均速度 : 22.1km/h
  最高速度 : 72.0km/h
  獲得標高 : 1434m 

.