.
  先日の台風で外の水栓柱が飛来物が当たったらしく折れた。

  水が漏れたので水栓柱だけは業者に来てもらって交換して
  もらったけど、根元は土を戻しただけ。

  そこでグラグラさせないためにコンクリートで固めることに。

  昨日は朝からホームセンターへ行ってセメントを買ってきた。

  既に砂が混ぜてあるのであえて別に買わなくて済むような
  ものがあったので25Kg入りの物を約¥500で購入。
  思っていたより全然安かった。
  砂利が入ってないので正しくはモルタルって言うみたい。

イメージ 1

  土をスコップと園芸用のシャベルで少し掘ってセメントで固める
  位置を決定。

  そしてセメントを買うついでにホームセンターで木枠用に袋に
  詰め放題の木材の端材を買ってきて枠を作る。

  セメントを水でかきまぜないといけないけど、フネとかネコとか
  専用の道具は無いので袋から穴に直接セメントを投入。
  そこに水を入れて園芸用のシャベルでよくかき混ぜた。
  一応、2層にして下の方には庭に合った砂利を混ぜて強度を
  アップした物を、そして上の層には砂利なしで表面がなめらかに
  なるようにしたのだ。
  この程度の規模ならこの方法も意外と専用の道具が無くても
  OKかも。でも、しっかり混ざるようによーく練らないとダメですよ。

イメージ 2

  ちょっと手前の幅が狭かったかなぁとか思ってはいるけど
  ヒビが入ったら、さらに上から被せればいいでしょう。(^^;

  意外と乾くのが早い。
  夕方にはかなり固まっていた。

  初めてセメントを扱ったけどなかなか重量物なんですね。
  手軽にでき、いい経験でした。(^^)v
.