.
昨日から開催されていた港祭りは今日が最終日。
フィナーレは約8000発の花火。
最寄駅まで向かう帰りのバスに乗車している時に花火は始まっていた。
駅に着くとすごく大きく見え、そして強力な爆発音だ。
途中スーパーで買い物をして帰宅。
地元のコミュニティーFM局が花火の種類などを説明していたので
レシーバーとカメラを持って自宅の屋上に移動。
ちょっと電線が邪魔だけどよく見える。
それと花火の煙とは違う低い雲がちょっと邪魔です。
今日は風がかなり強く、打ちあがった花火は南から北へ流される。
ナイアガラは強風のため中止になったとFM放送から流れた。
これから打ちあがる花火にの解説がレシーバーから聴けるので
なかなかいい。
打ち上げ数で規模が語られることが多いが、火薬の使用量では
ここの花火が関東で一番多いんだって。
しかし2尺玉はデカかった。
打ち上げの高さ450m、花火の直径も450mらしい。
