.
11時に自宅をスタートしてR16を北上。日曜日は空いていて
走りやすい。
この辺のR16は最高につまらない道で、しかも路面がボコボコな
場所が多いのだ。
↓写真の場所はキレイな路面のところですけどね。

途中にどこにでもあるような看板がある。
“美人多し”って一体どこが発祥なのか....

市原市内でR16を右折し、内陸に入ったところの公園にトイレ休憩で
寄ったけど、無駄に広い少し荒れた公園だ。しかも利用者ナシ。

ちょっと見たかった物がある五井駅に到着です。

そして見たかった物はコレだ。↓
ちょっと敷地の中に入らせていただいて撮影。

ちょうど行き先のプレートを乗務員が車内から窓をあけて替えていた。

次の行ってみたいポイントに向けて出発。
13時近かったので本当は五井駅で牛丼屋さんがあれば入ろうと
思っていたけど、残念ながら東口(?)には何も無かった。
仕方ないのでコンビニに入っておにぎりを買った。
店を出るとポツポツと雨が....天気予報じゃ雨の心配はないって
言っていたのになぁ。

コンビニをリスタートしてポツポツと雨が降る中を走る。
軽く上り基調の道を進んでいくと目的の場所に到着したのが
聞こえてくる音でわかる。
着いた場所は『新東京サーキット』だ。

今日はレースではなくフリー走行でしたが、皆さんの激走している
姿をゆっくり見て楽しみました。



しばらくカートの走行シーンを楽しんでリスタートです。
どんどん進んでいくと林道発見!
コレは予想外だったので嬉しいね。

路面は所々、舗装されていたりしていたけどボロボロに荒れていて、
逆にダートの方が雨が降ったせいで良好で走りやすかった。

ガンガン進んでいくと袖ヶ浦市の山の中にある袖ヶ浦フォレストウェイと
言うサーキット近くに出た。
そしてR409に出て走行開始したら再び林道を発見して一瞬とおり過ぎ
たけど戻って確認。
行こうか、どうしようか悩むなぁ...
検討の結果、時間的に帰宅しなければいけないので、ここはまたの
機会にと言うことで。

R409を走っていたら四輪駆動車が楽しめる場所を発見。
イベントをやっていたようだけど、もう終わってしまったようで
最後に走っていた車だけを見ることができた。
これも楽しい大人の遊びですね!

その後は自宅に向かってGo!
走行距離 : 67.9キロ
平均速度 : 22.5キロ
最高速度 : 52.5キロ
.