.
アマチュア無線ネタじゃないけど...
昨日、アンテナをつなぐ為にコネクターの半田づけをして、そして今日は
そのケーブルを屋上から1階の無線機がある部屋まで敷設した。
今まで使っていたケーブルは芯線がどこかで断線していたようで
ハンディーレシーバーのホイップアンテナで受信できるエアバンドの
電波も屋上のアンテナをつなぐと受信信号がメチャ弱い状態だった。
しかし今日はケーブルを交換したので羽田空港の管制塔からの電波も
バッチリ受信できるようになった。
下の写真は左がA滑走路(RWY34L)に降りる管制塔からの電波。
そして右がC滑走路(RWY34R)に向けてアプローチする上空の
航空機からの電波。
上空を飛ぶ航空機ならハンディーレシーバーでも受信できるのだ。

アンテナはテレビアンテナの上に載せた古くて軽く曲がっている
モービルホイップアンテナだけど、以前測定してみたらSWRが
高かった。
なので新しい物に交換したいところだけど、とりあえず受信だけなら
問題ないのでしばらくはこのままかも。(^^;
.