.
先日、JARL会員の継続手続きをしたのでまた1年間は会員です。
そして昨日か一昨日に我が家にJARLニュース/秋号が来ました。

その中にJARL会員局名録(2014~2015年版)の予約案内が
ありました。送料込で¥3000だそうです。

ところで...
2014年1月に発行されるので“2014年版”とされるのであればわかるけど
“2014~2015年”って書いてあるけどどういう意味があるの??
自分には2015まで表記していることの意味が理解できないぞ。
まぁJARLは何も考えてないんでしょうね。
きっと、印刷屋の提案でそれをJARLが承認なのかなぁ。
コレは個人情報の集合体なので名簿業者に売れそうだぜ。
JARLは売る際に買う人にその辺の守秘義務についてはどのような扱いを
させることにするのか??
何もないのか??それだったらヤバイでしょ!