.
数週間前に壊れたデジカメ。
分解した結果、どこが壊れているかわからないけどボタンやスイッチなどの
機械的な部分はキッチリ分解清掃。
基板上の部品については全く手が付けられないので接点の確認などを実施。

そして映らなくなって全く機能しない液晶部分は取り外し。
そして組み直して電池を入れたて撮影は出来るようになった。

各種設定や撮影した画像の確認はできないけどね。
まぁ、完全オートの銀塩カメラと同じ思えばOKでしょう。(^^;
しかし液晶部分(正確には液晶パネル部とバックライト部)を取り外したら
メチャ軽くなったよ。
スケルトン仕様でナウい? ← 死語

信頼性はイマイチだけど新しく買うまではコレを持ち歩くつもりです。
.