.
5月3日のことです。
晴れているのに怪しい雲が出てきたので干していた布団を取り込んで
ちょっとその辺を自転車に乗って来ました。
先ずは通勤経路を走ってその後は木更津港に寄って海を見たのだ。
連休だからでしょうか、いつもよりも多く船が停泊してます。
のんびり釣りをしている人も多かったです。

その後、北上をしてアクアライン沿いの道を東に。
一人なので車道ではなく行けるかどうかわからない道を冒険する。
田んぼの中の直線をカッ飛ぶ。
シラサギが多いこと。この鳥も人間が環境を大切にしないとトキのように
いなくなっちゃいますよね。

なぜかニッポン放送の送信所には寄りたくなるので寄ってみたけど、
中では何かの工事が始まってます。なんだろう?新しい局舎建設?

そうだ、ここまで来たら袖ヶ浦にあるレース場に行ってみよう!!
まだ行ったことが無いから興味あり。
そしてR409を茂原方面に走って山の中を走り到着です。
入り口にいた係員(?)の人に自転車は入ってもよいか聞いたらOK。
迷わず入る。
入場料など無いのか?? そのまま突撃。
コースの下を抜ける真っ暗なトンネルがあるので抜けると多数のバイクが。
バイクのイベントをやってました。
ちょっと場違い?! いや、かなり場違いですね。

イベントブースで何かやっているのでたくさんの人がそこに集中していた。

たくさんのバイク関係のメーカーが出品・展示していましたが、同じ二輪でも
自転車用品はない。だけど全部見て歩いたよ。

ここまで来たら本コースを見てみましょう。
パッドックをコッソリ入り込んで記念撮影。管理は手薄な状態なので
一周くらい走ってもわからなかったかも!でもいけませんよ。

空がヤバイし気温も下がって風も出てきているので帰りましょう。
帰る途中で空の雲も無くなってきたので大きな道ではなく小さな走ったことが
ない道を走る。山を登ったら行き止まりもあったけど一人なのでOK。(^^;
その後無事に帰宅。
約60キロの走行でした。(^^)
.