.
   昨日はオーディオ機器の情報収集をするために秋葉原に行ってきました。
   いつもオーディオ機器を見るには安い機器からある程度の高級機まである
   石丸電気本店に足を運んでましたが、数年前から「エディオン」に吸収され
   営業していたけど昨日行ったらなんと閉店の案内が!
 
    ♪電気のことなら石丸電気、石丸電気は秋葉原。でっかいわ♪ と
   テレビCMをやっていて秋葉原では大きなお店の一つだったのに...
 
イメージ 1
 
    店員に聞いたらかつての石丸電気1号店で現在の“エディオン・アキバ”に
    統合され、秋葉原は1店舗体制になってしまうそうです。
 
    店内の品物は“20%OFF”とか値引きの張り紙があちこちに貼ってあった
    けど、帰宅してからネットで見てみるとエディオンのネット販売の方が安い!
    しかも送料は無料だし...
    これでは実店舗で買う人がいなくなりますよね。
 
イメージ 2
 
    石丸電気レコード館に来ればいろんなレコード、CDも手に入ったし
    ポスターがもらえたりしたのが懐かしい。
    でもそんなお店は数年前に姿を消したし....
 
    秋葉原も昔とは違いアニメやゲームなどが中心になってどんどん変わって
    行くのがわかる。ジャンク屋にはパソコン関連の安物中国製品ばかり。
    オッサンにはつまらない街になりつつあるけど時代の流れなんだよね。
 
.