.
    先日発売されたiPhone5でLTEと使った場合、「緊急速報メール」が
    受信できないと言う記事があった。しかも『事件』のコーナーだ。
 
    ソフトバンクは“ツギハギだらけ”の対応だからこんなことになるんだね。
    同社の市場占有率が下がっていると聞いているけど理解できる。
 
    “テザリング機能”もあわてて12月に追加だとか言い出すし...
    でも端末更新が速い現在、この3ヶ月って長いよね。まぁ、まったく
    予定もしてなかったんだから予算も無いワケで仕方ないと思うけど
    下期の追加予算としても限度があるから...
    そうなると12月って言うのも怪しい気がする。
 
    プラチナバンドもメチャクチャ狭いエリアの割にはSMAPを使った
    お金のかかったCMをやっちゃっているし....
    きっとCMで契約者を増やして、その資金を設備投資に使用して
    いるからCMを派手にするしかないだろうなぁ。
    でも契約した人は使えないことを後で知る。それでクレームを言うと
    「ここに書いてあります」とメチャクチャ小さい文字で書かれていたとか。
 
    私の勝手な想像だけど、まぁこんな構図かもね。
 
    広告の割に中身が薄っぺらいのをユーザーに読まれているので
    ユーザーが離れていくんだろうなぁ。
 
イメージ 1
 
  ※この画像はあるサイトに掲載された画面をコピーしました。
    掲載元より削除依頼・苦情があった場合は無条件で削除致します。