.
一昨日、TS-60とFT-655の聞き比べをしました。
両方とも同じスピーカー(JRCの変なスピーカー)を使って聞き比べました。

TS-60はマイルドな感じに対し、FT-655は尖った感じの音です。
なのでTS-60の音に慣れるとFT-655は疲れる。
逆にFT-655の音に慣れるとTS-60は物足りない感じ。
弱い信号を受信してみると受信感度はどちらも同じみたい。
ある程度の信号強度がある電波ではSメーターはFT-655の方が
大きく振る。逆にTS-60の方が重いのかは不明。
ちょっと脱線するけど...
HF機のTS-520とFT-101ではFT-101の方がSメーターの針が
ビンビン振っていたけど、入力信号に対してはいい加減なレベルを
示していたとか聞いたことがある。逆にTS-520の方は入力信号に
合っているとか聞いたことがある。
なので八重洲はメーターが軽い傾向にあるのかなぁって思うね。
話はTS-60とFT-655の話に戻しますが、私が持っている両方の
無線機はボロいし、調整もズレまくっている可能性もあるので、正しく
調整された無線機なら全然違うかも知れないのであくまでもここだけの
情報ってことで、そこんとこヨロシコ!