.
今日は午前中に家を出発して熱海の温泉に行って来ました。
ウチの方は雨だけど山を見ると真っ白。雪が降っているんですね。
今日は午前中に家を出発して熱海の温泉に行って来ました。
ウチの方は雨だけど山を見ると真っ白。雪が降っているんですね。
熱海市内に入ると花が咲いている桜の木が目に付きます。

行った施設は『かんぽの宿 熱海別館』です。
熱海市内だけど、かんぽの宿がある場所って山を熱海でも坂道を
上って行かなければならないけど雪は大丈夫でした。
熱海市内だけど、かんぽの宿がある場所って山を熱海でも坂道を
上って行かなければならないけど雪は大丈夫でした。
ここの温泉は土休日は¥700ですがプラス¥280で食事が
付くので迷わず食事付きで2人分を受付で支払いました。
食事は幕の内弁当とカレーライスを選べますが、私たちは幕の内
弁当を注文しておきました。
付くので迷わず食事付きで2人分を受付で支払いました。
食事は幕の内弁当とカレーライスを選べますが、私たちは幕の内
弁当を注文しておきました。
そして温泉へ。
温泉の脱衣所に入ってまず成分分析表を探したらありました。
温泉の脱衣所に入ってまず成分分析表を探したらありました。

小さいですが露天風呂ですがちゃんとあります。
こんな景色が転落防止用(?!)の柵の隙間から見えますよ。
今日は生憎の天気ですが熱海市内が下の方、そして海が見えます。
こんな景色が転落防止用(?!)の柵の隙間から見えますよ。
今日は生憎の天気ですが熱海市内が下の方、そして海が見えます。

風呂からあがったらお腹が空いてお食事タイム!
さぁプラス¥280のお食事は...
さぁプラス¥280のお食事は...

これなら注文するしかないでしょ!(^_^)
お得感ありありでした。¥280と言えば吉野家の牛鍋丼と同じ
値段ですよね。
窓辺の景色がよく見える席に座って美味しくいただきました。
その後、順調に家路に。
そしてトヨタのディーラーに行って車のオイル交換をやってもらい
ました。今日はキャンペーンの日で18項目の点検&整備とオイル
交換で¥2000です。
待っている間にクレープを出して頂きました。そしてCoCo壱の
レトルトカレー2つをいただいて、ここでもお得感バリバリ。
お得感ありありでした。¥280と言えば吉野家の牛鍋丼と同じ
値段ですよね。
窓辺の景色がよく見える席に座って美味しくいただきました。
その後、順調に家路に。
そしてトヨタのディーラーに行って車のオイル交換をやってもらい
ました。今日はキャンペーンの日で18項目の点検&整備とオイル
交換で¥2000です。
待っている間にクレープを出して頂きました。そしてCoCo壱の
レトルトカレー2つをいただいて、ここでもお得感バリバリ。
今日はなんとなくお得な一日でした。(^_^)v
.