.
先週の土日は自転車に乗れなかったから、今日は晴れだし奥さんと自転車に乗ったのだ。(^0^)/
先週の土日は自転車に乗れなかったから、今日は晴れだし奥さんと自転車に乗ったのだ。(^0^)/
青い空に白い雲、夏って感じです。

江ノ島入口を通り過ぎて七里ガ浜。車は思ったほど多くは無かったけど渋滞してますね。

稲村ガ崎のセブンイレブンで食料を税込で¥700分ちょうどを調達したらクジが引けた。
そうしたら缶コーヒーが当たったのだ。ちょうど¥700で実に効率がいい!!
そうしたら缶コーヒーが当たったのだ。ちょうど¥700で実に効率がいい!!

そして逗子マリーナに到着。“エコフリーマーケット”が開催されていた。
前回来た時には帰りは雨に見舞われたけど、今日は大丈夫。
前回来た時には帰りは雨に見舞われたけど、今日は大丈夫。

私たちはいつもの防波堤で調達した食料でランチタイム。
海を見ながらの昼食ってなかなかオススメでっせ!
海を見ながらの昼食ってなかなかオススメでっせ!

セールを下ろしたヨット、江ノ島、その向こうには富士山が見えます。

逗子マリーナの結婚式場は“わたせせいぞうさん”の絵に出てきそうだ。

おっ、結婚式をやっているぞ。新郎新婦がガラスの前に立っていると言うことは、中は披露宴会場で
人がいっぱいなんでしょうね。
おめでとう~!!
人がいっぱいなんでしょうね。
おめでとう~!!

逗子マリーナを後にして、鎌倉の由比ガ浜にあるFMヨコハマの海の家に寄ってみました。
今日は公開生放送があって、ちょうど終了したところ。
アナウンサーの鈴木まひるさんがいました。
ここでは今年の「湘南キングステッカー」をゲット!
私、神奈川に来てから毎年どこかでもらっているんです。(^^;)
今日は公開生放送があって、ちょうど終了したところ。
アナウンサーの鈴木まひるさんがいました。
ここでは今年の「湘南キングステッカー」をゲット!
私、神奈川に来てから毎年どこかでもらっているんです。(^^;)

帰りには江ノ島には入らず、片瀬漁港に寄ってみました。
赤灯台、このあと白灯台側にも行ったのですよん。
赤灯台、このあと白灯台側にも行ったのですよん。

吉田元総理大臣の邸宅前を通った時に富士山がキレイに見えたので撮ってみました。
富士山って美しいよなぁ。
富士山って美しいよなぁ。

帰宅してから本日FMヨコハマの海の家でいただいたステッカーを並べてみました。
25周年ステッカーを含めて5枚もらいました。
実は集めているだけなんです。いわゆるコレクターかぁ。1枚くらい貼ってあげないとね。

25周年ステッカーを含めて5枚もらいました。
実は集めているだけなんです。いわゆるコレクターかぁ。1枚くらい貼ってあげないとね。

今日は暑かったけど水分をガンガン補給しながら、汗もガンガン流しながら走って気持ちよかった。
明日は時間制限付きだけど一人で走れる時間が出来たのだ!
箱根でも行こうかなぁ、それともヤビツ峠か....
明日は時間制限付きだけど一人で走れる時間が出来たのだ!
箱根でも行こうかなぁ、それともヤビツ峠か....
.