.
『JARLニュース<冬号>』が到着した。
『JARLニュース<冬号>』が到着した。

今後の約2万5千人弱いる終身会員の扱いについて書かれている。
サービスの一部を終了させる。その気になるサービスとは...
①JARLニュースの配布
②QSLカード転送 この2点だ。
①JARLニュースの配布
②QSLカード転送 この2点だ。
ほとんどの方ってこの2点の為に入っているんじゃないのかなぁ?つまりメインのサービスだよね??

まぁJARLの運用で一番お金がかかる部分だと思うから、ここに手をつけるしかないとは誰もが思う
ことでしょう。
ある時期に終身会費を20万円にして募集したことがあったけど、この時の理事は将来をどう描いたのか
そこが知りたいね。
ことでしょう。
ある時期に終身会費を20万円にして募集したことがあったけど、この時の理事は将来をどう描いたのか
そこが知りたいね。
まだその時の役員がいるのであれば問う必要があるね。某国の政府なら『責任をとって辞めろ』って
いうだろうなぁ。
いうだろうなぁ。
.