.
21日(土)に車に自転車を積んで山中湖を走ってきました。と、先日書きました。
21日(土)に車に自転車を積んで山中湖を走ってきました。と、先日書きました。
ここまでは良かったのですが、帰宅して車から自転車を降ろして外し、フロントタイヤを付けないで
フロントフォークのまま立てていたら、風で自転車が倒れてしまい、リアディレイラ側に倒れたので
ディレイラ部分を打ってしまったのだ。
そしてたらリアエンドに付いているアルミ製の金具が変形。修復するためにディレイラを外して修正用の
工具をねじ込んでいたら、なんとネジがバカになってしまった!!

金具にある丸い穴のネジです~ぅ!

私の自転車はフレームのリアエンド金具とディレイラが直接付くタイプで、この金具が取れないのだ。
自転車屋さんでは修理出来ない為、そのままメーカー送りとなりそうで、自転車屋さんを経由して
メーカーへ確認してもらってます。
フレームだけ注文すると約20万円だと言うから、買えるワケないよね。
果たしてメーカーで修理してくれるのか??
もしかしたら国内ではなく、製造国に送られての修理?? どうなっちゃうのだろうか...
.