.
   
   昨日(土曜日)の出来事ですが、久しぶりに江ノ島まで行ってきました。
  
   まずは伸びた髪の毛を切りに床屋さんによって...ところが混んでいるじゃん!
   まぁ待ちましょうか。と、言うわけで終わったら13時をちょっと回っていた。

イメージ 1


  「溜まってたパワーを使わないと。」と、思いながらハイペースでガンガンと走った。
   そして久しぶりの江ノ島に上陸です。

イメージ 2


  途中、江ノ島水族館の道路を挟んで向かいにあるコンビニに入って食料調達してきた。
  おにぎりはほぼ売り切れ状態だったので残っていた物を買いました。
  江ノ島に入って自販機で水を購入して今日の昼食です。

イメージ 3


  ペットボトルを見ると横浜開港150周年記念のキャラクタ「たねまる」だ。

イメージ 4


  江ノ島のいつものベンチに座ってぼーっと海を眺める。これがいいんだよなぁ。
  真夏でも真冬でもこのスタイルは変わらないのだ。

  さぁ、帰りもダッシュだぜ!!
  丸太を積んだトラック発見。熊本ナンバーだ。
  熊本から来たの?それとも熊本に行くのか不明。

イメージ 5


  花水橋を渡って左に曲がるといつものハト軍団。ちょっと減ったかな??
  でもまだハト軍団はは健在です。

イメージ 6


  そして今日は大磯警察署の手前にあるラーメン屋『壱龍』に入った。
  引っ越してきて4年経ったけど、このお店に入るのは2回目です。

イメージ 7


  今回も“味噌ラーメン(¥650)”を食べた。

イメージ 8


  今日はラーメン食べたので近所のコンビニには寄らず。
  なのでガリガリ君は食べてないです。

  久しぶりに負荷をかけて走ったけど意外と涼しかったので汗はそれほどでなかったけど、健康には
  いいですね。自転車人口が増えているのも理解できます。
  特に私のような中高年の方々でも気持ちよく走れるので自転車最高です。(^^)

  この日はこれで終わりました。



.