.
北海道に住んでいた時、コーヒー用によく水を汲みに行った“ナイベツ川湧水”です。
北海道に住んでいた時、コーヒー用によく水を汲みに行った“ナイベツ川湧水”です。
水源は少し離れた場所にあって近寄れなくなってますが、水が出ている場所は下の写真のように
整備されております。
整備されております。

“おいしい水”の要件が記載されてます。
水温が平均で9.4℃なんて夏はうれしいですよね。
不思議なことに夏にこの水を触るとメチャ冷たくて長い時間手がつけていられないのですが、冬には
逆に暖かく感じるんです。外気温が氷点下になるので当たり前ですが。

水温が平均で9.4℃なんて夏はうれしいですよね。
不思議なことに夏にこの水を触るとメチャ冷たくて長い時間手がつけていられないのですが、冬には
逆に暖かく感じるんです。外気温が氷点下になるので当たり前ですが。

今回ここに掲載した写真はちょうど今の季節です。(2001年10月16日撮影)
周辺は紅葉していて今北海道は紅葉できれいな季節です。
周辺は紅葉していて今北海道は紅葉できれいな季節です。

でもすぐに長い冬がやってくる季節でもあります。
.