.

   日曜日に自分の携帯電話を更新しました。
   今回買ったのはワンセグテレビ、FMラジオ、デジタルラジオが付いている機種です。

イメージ 1


   僕は今までも通勤時に携帯でFM放送を聞いていたのでラジオは必須でした。
   ワンセグテレビは一部の機種を除き今では当たり前のように付いてますが、それはどうでも
   良かったのです。デジタルラジオが付いている機種はそうありません。

   デジタルラジオは「CD並の高音質音声」と歌われてますので少し興味がありました。
   しかし、現在はまだ実用化試験放送で本放送は2011年だそうです。
   なので今は広範囲での聴取は出来ず、関東では東京タワーを中心に2~30キロの範囲でしか
   受信できません。
    
    周波数 :190.214286MHz
    送信出力 : 2.4KW(1セグメントあたり300w)
    送信所 : 東京都港区芝公園4-2-8 (東京タワー)


   聞いた感じは本当に音はいいです。AM放送とFM放送の差ぐらいに感じます。
   しかし、文字だけでなく動画も出るのでテレビとの違いがイマイチわかりません。

イメージ 2


   信号が弱くなるとデジタル特有の“いきなり無音”になるので移動体通信には強力な送信出力が
   必要ですね。自宅などで聞くには最高です。
   今後、順調に普及すると良いのですが、どうなるのかなぁと思います。   


.