.
♪ もういくつ寝るとお正月 ♪ 数えればわかるのですが...(^^;)
♪ もういくつ寝るとお正月 ♪ 数えればわかるのですが...(^^;)
初日の出には平塚市にある湘南平はいかがでしょうか?
簡単に車で行くことが出来ますしね。
簡単に車で行くことが出来ますしね。
晴れた日に新展望台から東の方角にテレビの電波を送信しているタワーがあります。
新展望台から見るとこんな感じ。
新展望台から見るとこんな感じ。

タワーの右側には江ノ島を含む湘南海岸、三浦半島が見えますよ。
日の出は三浦半島から昇って来ると思います。
日の出は三浦半島から昇って来ると思います。

タワーにも展望台が2段あって、そこに登ることができます。
しかし、2段目(上の方)の展望台は転落防止用の金網が張ってあるので視界はよろしくないです。
なので展望を確保する場所としてはオススメできません。
しかし、2段目(上の方)の展望台は転落防止用の金網が張ってあるので視界はよろしくないです。
なので展望を確保する場所としてはオススメできません。
金網には無数の南京錠が付いてます。カップルがここに付けて行ってしまうんですねぇ。
なので余計に展望が利きません。
なので余計に展望が利きません。

南京錠にはいろいろ書いてあります。
その中の一つには毎月20日に出没しているらしき事が記されているものがあったり、いろいろ
書いてあるのよ。
その中の一つには毎月20日に出没しているらしき事が記されているものがあったり、いろいろ
書いてあるのよ。

タワーはこんな感じなのです。
旧展望台もありますがこちらは全方向視界が悪く、既に展望台とは言い難いがたい状況です。
展望を求めるなら新展望台の方がオススメですよ。
旧展望台もありますがこちらは全方向視界が悪く、既に展望台とは言い難いがたい状況です。
展望を求めるなら新展望台の方がオススメですよ。
でも、早朝は開放しているのかなぁ...
.