2007年5月12日(土) |
先日の自転車での転倒で肩、腰、膝を打撲してから表面的な傷は治ってきたけど内部的な痛さが
まだ残っている。昨日は出社前に医者に立ち寄ったけど「上腕部靭帯損傷」という事でまだしばらく
このまま痛いらしい。(泣)
と、いうワケで今日は自転車には乗らず家で過ごしてたんだぁ。
久しぶりにレコードをかけてみたよ。
以前はたくさんのレコードがあったけど札幌から転勤の際にほんの一部を除いて捨ててきた。
それで残ったのは何かと言うと“オリビアニュートンジョン”のLPレコード5枚だけ。
以前はたくさんのレコードがあったけど札幌から転勤の際にほんの一部を除いて捨ててきた。
それで残ったのは何かと言うと“オリビアニュートンジョン”のLPレコード5枚だけ。
その中から今回は...
『Making a good thing better』
をチョイスしてみました。
1977年発売のレコードだからちょうど30年前の物です。
『Making a good thing better』
をチョイスしてみました。
1977年発売のレコードだからちょうど30年前の物です。

あ~、懐かしい歌声だなぁ。
昔とぜんぜん変わってないよ。 ←レコードだから“声変わり”していたら怖いっつーの!
昔とぜんぜん変わってないよ。 ←レコードだから“声変わり”していたら怖いっつーの!
“LP”ってLong Playの略だけど、片面に5曲しか入らないからCDと違って裏返さないと
いけないんだよね。
この5枚のレコード盤のためにレコードプレーヤーは捨てなかったけど、ターンテーブルを回す機会が
本当に少なくなった。
いけないんだよね。
この5枚のレコード盤のためにレコードプレーヤーは捨てなかったけど、ターンテーブルを回す機会が
本当に少なくなった。
今のアパート暮らしでは持っているオーディオがフルに活かせないので早くどこかに引越したいなぁと
思う今日この頃。
思う今日この頃。
おっと!老後の趣味は絞られてきた感じがする。が、まだまだいろいろと策定中です。(^^;)