今日は平塚競輪場で自転車のイベントがあったので行ってきました。
本当は競輪場の横にあるさざなみ公園に作られた特設コースでMTBのショートクリテと言う
競争に参加する予定でした。
しかし、昨日終電で帰宅しそのまま今朝は起きられず。(注:仕事で遅くなった)
本当は競輪場の横にあるさざなみ公園に作られた特設コースでMTBのショートクリテと言う
競争に参加する予定でした。
しかし、昨日終電で帰宅しそのまま今朝は起きられず。(注:仕事で遅くなった)
競輪場って今まで一度も行った事が無いのでコースを見られるだけでも良かったのですが
自転車メーカーが数社展示していて、且つ試乗車も有って、それでコース(と、言っても
本コースの内側の赤い部分)を走れたのでラッキーでした。
自転車メーカーが数社展示していて、且つ試乗車も有って、それでコース(と、言っても
本コースの内側の赤い部分)を走れたのでラッキーでした。

借りた自転車は普段乗っているマウンテンバイク(MTB)とは違うロード車です。

最初に借りたのは僕が乗っているMTBと同じ
メーカーのSCOTT社のマシン。
メーカーのSCOTT社のマシン。

次に乗ったのはCERVELO社のマシン

最後に乗ったのはGIANT社の通称ミニベロと
言われる小径タイヤのマシン
言われる小径タイヤのマシン
ロード車はMTBと違いタイヤが細く大口径なので転がり抵抗も少なく漕げばガンガン加速する。
前傾姿勢になるので高速でも空力的に有利なので速い速い!!
でも僕は悪路を見つけると行ってみようとするのでやはり走る場所を選ばないMTBがいい。
前傾姿勢になるので高速でも空力的に有利なので速い速い!!
でも僕は悪路を見つけると行ってみようとするのでやはり走る場所を選ばないMTBがいい。
まぁこんな感じで無料で楽しく過ごしました。(^0^)/