前日の足柄峠、箱根方面に引き続き翌日は三浦半島の先端にある城ヶ島まで走ってみました。
稲村ガ崎から見た江ノ島と富士山 晴れっていいね!
横須賀市の「秋谷の立石」 神奈川景勝50選の一つ
京浜急行の三崎口駅前にて
城ヶ島大橋料金所まえ ※自転車は無料ですよん(^_^)v
料金所を過ぎたところで記念撮影
城ヶ島大橋の中間くらいで記念撮影 ここでも富士山が見えてます。
城ヶ島に入ると北原白秋直筆の「城ヶ島の雨」が刻まれた詩碑
城ヶ島灯台まで自転車を担いで記念撮影
城ヶ島灯台 白い灯台は青い空によく映えます
県立城ヶ島公園の入口に立つ2羽の海鵜
城ヶ島東端に立つ安房埼灯台と房総半島 右側が館山です
葉山から見た江ノ島と菜島(赤い鳥居) 走行距離は前日の足柄峠・箱根方面より長いですが高低差がほとんど無いので体力的には
城ヶ島の方が全然ラクチンでした。(^_^)v
城ヶ島の方が全然ラクチンでした。(^_^)v
<走行データ>
・走行距離:130.01km
・平均速度:20.5km/h
・最高速 :49.0km/h
・走行距離:130.01km
・平均速度:20.5km/h
・最高速 :49.0km/h