イメージ 1

CQ誌(正確には「CQ ham radio」)を数年ぶりの超久しぶりに買いました。
レピーターの周波数が出ているからです。

最初に買ったCQ誌は1977年6月号(No.372)でした。
今回買ったCQ誌は2007年1月号(No.727)です。
だいぶ厚さと値段が変わりましたね。
No.372は548ページで値段は¥380。1ページあたり約0.7円
No.727は312ページで値段は¥980。1ページあたり約3.1円
付録や広告、時代背景などなど大きな違いはあり正しい比較ではありませんが、単純に
見ると1ページあたり実に4.4倍の値上がりは驚きです。

JARLも...
1977年は年会費¥3,000 QSLカードは毎月、JARLニュースは年12回発行。
2007年は年会費¥7,200 QSLカードは隔月、JARLニュースは年4回発行。

久しぶりにアマチュア無線に復活した私ですがJARLの存続はヤバそうな気がするのは
私だけでしょうか?会長が永年変わっていないので新しい考えも出ないし将来への期待は
薄いとみます。私が今の仕事(会社員)がなければ立候補して改革したいけどなぁ。