イメージ 1

先月のことになりますが伊勢原市の大山に午前中に登りました。
あまりにもお天気が良く、筑波山、都内、千葉、さいたま市のビル群も本当によく見え、
東京湾に浮かぶ海ほたる、房総半島のさらに向こうにも海が見えるほどの絶景に驚きました。
何度も大山に登ってるけどこんなに良く見えたのは初めてでした。
しばらく素晴らしい景色を眺めてから下山したのですが「きっと夜景もきれいだろうなぁ」と
思いながらの下山。
前日には河口湖から富士山五合目まで自転車で登ったのですがその帰りに見た月も最高だった
ことを思い出したのです。
大山から帰ってから一眼レフのデジタルカメラと大型の三脚を持って再び大山に向かいました。
「場合に寄ったら富士山に沈む太陽も撮れるかも..」とダッシュして登山したのですが結局日没
には間に合ったのですが雲が出てしまい残念でした。
しかし、東の空には雲は無い!地平線から昇る月が見れるはず。
待った甲斐がありました!!
都内の夜景の向こうの地平線から予定どおり月が昇って来ました。
本当に最高でしたよ。
<注意>
景色はオススメしますが夜の登山は大変危険です。先日遭難者も出て数日間見つからずにニュー
スになりました。また野生動物は夜でも活発に動いてます。デカイ動物が近くでゴソゴソと動いて
いると怖いですよ~!