どうもこんにちは♪
wifi安いネットのミリです♪
私たちの事は「wifi安いネット」でグーグル検索して見つけてくださいね♪
さて、今日は「安いwifiってどうやって見つけたらいいの?その2」について書きたいと思います。
昨日、安くてお得なwifi探しには、トータルコストに注目するべき、ということをかきました。
https://ameblo.jp/evn4yornt6ecr5eah5af/entry-12449957037.html
今日はその続きですが、今日はまず除外すべきwifiをご紹介します。
それは
・UQ WiMAX公式での契約
・家電量販店での契約
です。
UQ WiMAXの公式で販売しているWiMAXはほぼ定価です。4か月目から消費税を入れると4000円台後半の料金がかかります。
UQ WiMAXの代理販売をしているプロバイダーはもっと安い料金で販売していますので、公式で買う意味は正直感じません。
そして、家電量販店での契約。
こちらもUQ公式とほぼ同じ料金で販売していますので、メリットを感じません。
対面で契約するので、安心感があるかもしれませんが、料金面で言うとかなり高いので、注意が必要ですよ。
また、何かとセット販売になっていて、割引になるという可能性もありますが、本当に一番安いかどうか、ちゃんと見た方がいいですね。
なので、上記2つでのwifi契約は安いwifi選びという観点では、必要ないと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
また書き込みます♪