強い女を自覚するエビータ浅野まみこです。


友人の話を聞きながら、なんだか強くなったな~と思う今日この頃。


人は、家族でも子供でも犬でも会社でも趣味のモノでも 守るものがあると


強くなれますね。 何にもないと・・・・・。叫び


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ちょっと前の話で、恐縮ですが、
ゴールデンウィークに地元に、石巻から友人が戻ってくると聞いて会いにいってきました。


友人宅に 地元の仲間が集まってました。

photo:01
家のみ感があふれてますね~。すでに酔っ払いも。。。左!

真ん中が 今回の主役 石巻から帰ってきたFくんです。



こんな平和な写真が撮れるなんて、運命と奇跡に感謝です。

石巻市の水産加工の会社にいる彼は、地震の日も海のそばの事務所にいたそうです。

社員さんたちを避難させるため、車で、往復している途中に津波に襲われたそう。

津波の中で、乗っていた車を捨てて、物置に登り、電柱をつたい、民家の屋根に逃げることのできた彼は、ほんとに無数のタイミングをくぐり抜けた人だと思います。

車も物置も電柱もすべて、流されたそう。


その他、書ききれない壮絶な話しを聞きながら、なんども涙がでそうになりました。


1歳の赤ちゃんのいる友達家族は、避難所での生活も とても大変だったそう。



「助かってよかった。」「生きててよかった。」

みんなが言う中で、彼がいった、 「いや、これから、なんだ。」

という言葉は、ココロにきました。

復興は、これからなんですよね。

のどもと過ぎれば・・・。という言葉があるように  

現場にいないと 少しずつ日常に戻って忘れていきそうにもなりますが、 復興にはまだまだ何年もかかります。


「これからなんだ。」の言葉を忘れずに まだまだできることを考えていきたいと思ってます。