太らないコツって いろいろあるけれど


ふだん 簡単にできて 効果のあることを やっていそうで


やっていないことが多いです。


今までの15000人以上の食生活カウンセリングをしてきましたが、


太る傾向の方と太らない傾向の方は、行動パターンが


はっきりと違いがでます。


そんな経験をベースにした


簡単なのに 「効果がある」 ちょっとしたコツを お伝えします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「汁物を飲む」


汁物。


お味噌汁でもおつゆでも 中華スープでも。


食事のときに


1品 汁物をつけるだけで


おなかの満足度が変わってきます。



温かい汁物は、おなかを満足させる上に


気持ちも ほっと安定させてくれる効果あり!



失恋したときのホットミルクのイメージです。

(あれ?なんか違う?)


コンビニでおにぎりを買うときは、


インスタントのお味噌汁。


牛丼を食べるときは、トン汁。


などなど 外食でも 汁物は頼みやすいですね!!


自宅であれば、具沢山にすれば


さらに いいですが。


まずは、汁物から食べ始めていくと満足度合いがかわります。


ま、お試しください。



ちなみに私がおすすめなのが、


モズクスープ。


味噌汁でもおつゆでもいいですが、中華スープ最高!


市販の中華だしと塩、酒で


味を整えたスープに 生もずくをたっぷりいれて


ひと煮たちで完成です。


押し麦を ひとつまみいれてつくると


それだけでもけっこう満足できる 一押しダイエットメニューです。