ザ・ポケモントレッタ02弾初プレイ | 〜ある愛知のカープファンの抒情〜

〜ある愛知のカープファンの抒情〜

愛知在住カープファン・eviltailの、その日常。

予定より1日早いですが、子どもたちを寝かしつけた後、02弾初プレイに行ってまいりました(^^)


今夜こうしてトレッタしに行けるのも、Sさんのおかげです。ありがとうございます(^.^)


さて、10時過ぎにいつものアミューズメント施設に着くと、トレッタには誰もいない……と思いきや、一組の親子が…。


ん?    親子?


小学校低学年くらいの男の子と、そのお母さんのようです。


…夜10時過ぎても子どもを連れてゲームですか…(~_~;)


よく見れば、地元ではよく見かけるトレッタの常連さん…。


……。


まあ、自分も「ダメオトナ」なので人のことは言えませんが…。


なんだかなあ…という感じです(~_~;)


家で子どもたちを寝かしつける前に、子どもたちに、「みんなが寝たらお父さん新しいトレッタやりに行ってくるから」と言ったら、トレッタが好きな下のチビは当然のごとく「僕も行くー!」となりました。しかし、時刻は8時半。自分は今から連れ出すつもりもないですし、嫁も「ダメに決まってるでしょ。明日朝早いんだしもう寝る時間なんだから」と子どもをなだめてました。


…これがまあ我が家なりの常識です。


そりゃ勿論子どもにもやらせてあげたいし、自分も子どもと行く方が楽しいですよ。でも、ねえ…。


あ、「eviltailも子どもとやりたいなら普通に休みの日に一緒に行けばいいじゃん」と思われるかもしれませんが、今はしばらく土日が仕事なので、子どもたちとは休みが合わないんです(~_~;)    


でも、もうすぐ夏休みなので、02弾初プレイは子どもが夏休みに入ってからにしようかなとも思ったのですが、じゃあ何で今晩1人で行くことにしたかと言うと、それはユーザーの間で避難轟々になっている、このトレッタ02弾の「仕様」があったからです。これが一体どれほどの物なのかを見ておきたいというのがありました。


そう……この極悪トレッタを、子どもがやって傷つく前に、試しにやってみておこう、と…(~_~;)


極悪非道のゲットチャンスからの逃亡増加と、鬼の潜伏…。


子どもからしたら、「なんで!?   なんで!?」となることばかりですから(-_-#)


先週末は、新弾開始後最初の週末ということで、各地でトレッタも賑わったようですが、この極悪仕様に泣いた(文字通り本当に泣いた)お子さんが多かったようです。


有名ブロガーさん達が様々な方法を試してこのゲットチャンスからの逃亡についてのデータ取りを始めて下さっていますが、今のところまだ明確な対策は発見出来ていないようです。


ただ、複数の方からの報告では、過去弾のトレッタを使うとレアが逃亡しやすい、という傾向が確認されているようです。


となると、近々子どもがプレイする時に備えて、だいたいの傾向を知っておくためと、もし本当に新弾のトレッタでないと様々な面で不利になるというのであれば、ある程度新弾のトレッタを集めておいてやりたいというのがありました。


そんなわけで、まず最初に1人で来たわけです(;^_^A


勿論、新弾なので純粋にやりたい気持ちもありましたけど(笑)、それでも今までも新弾初プレイは必ず子どもと一緒にやってきていたので、やはり今回は極悪仕様に対する準備という意味合いが強いです。


前振りが長くなりましたが…。


そんなわけで1人で来た自分ですが、先述の通り、この時間でもまだプレイしている親子がいたのでしばらく待つことに…(このお店は1台しか筐体がないので)。


10時半くらいに親子は帰ったので、プレイ開始。


1クレ目、NSばかりでしたが、真ん中ボフッ(笑)。幸先悪いです(;^_^A


その後もNSゾーンが続きましたが、しばらくして黄色警告からハイパーのハッサム登場。ブロガーさんの記事で「新弾を2つ使うと逃げられない」というのを見ていたので、過去弾1枚に新弾のNS2枚で挑み、ゲットチャンスに持ち込みましたが…


真ん中、ボフッ…(T ^ T)


ダメでした(T ^ T)


こりゃ噂の鬼潜伏するのかな…と思い、敢えてハッサムは追わずに普通にプレイ再開。完璧なNSゾーン…(~_~;)    出てくるのは、Sピカチュウ、Sルカリオ、Sハリボーグなど、LM排出後っぽい感じです。


そんな中、ハッサム2回目の登場。今度も過去弾1枚と新弾2枚で応戦。


ゲットチャンスから…


ゆら、ゆら…

{57E556B1-3FF8-4053-ADC2-CB17DFB31127:01}

ゆら、ゆら…

{C5EA9986-8359-4886-B69F-9534195CC699:01}

ボフッ!

{BBFBE649-C3D5-476E-838D-7F47F6337992:01}

……珍しい右逃亡でした…(;^_^A


結局15クレほどプレイして閉店時間。ハッサムの他には大した物は取れませんでしたが、Sルカリオはメガ進化するのでチビが喜びそうです。また「メガリング買って~!」と言われそう…(;^_^A


あ、自分はハリボーグが好きなんですが、今回のアニメーションはかっこいいですね!

{B46199C7-AF72-4425-A5F5-EBF90A182F02:01}

{087145BB-0F30-4B42-91AD-F67914B33C03:01}

{32EB5BD2-882F-4EB3-BE90-B9A3EA4F4650:01}

待ち時間が長かったのと、プレイではハイパー以上が出なかったこともあり、傾向はあまりつかめませんでしたが、とりあえず子どもとやるまでに、もう少しNSに仲間パワーを付けておきたいところです…(;^_^A

{A6AD71DB-A8B9-4891-8599-2502501B36EE:01}