やっぱり牛タンだな | 遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」

やっぱり牛タンだな

 宮城大学でゲームデザインの講義をやっているのだが、6月の集中講義に行ってきた。
遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」-宮城大学キャンパス
 宮城大学はキャンパスが2つに分かれているのだが、遠藤が教えてる大和キャンパスには東大の三四郎池とはスケールの違う大きな池がある。ちょっと見、バス釣りとかできそうなんだが・・・どうやらウシガエルの生息地とやっているらしい。
遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」-牛タン定食
 授業が終わって新幹線の出発時間まで余裕があったので、仙台駅新幹線中央改札の横にある、飲食店街に回り込んだのだが・・・牛タン屋が何軒も並んでいる。ということで、牛タン定食だよww
 塩味の牛タンに、キュウリの浅漬けと南蛮漬け。スープはネギがたっぷり入ったテールスープ。もはやこの形で定番化しているのだが、名物と言われるものの中でも、美味しくいただける良い見本。美味かったっす。
遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」-仙台駅のはやてこまち
 はやて・こまちに乗るんだけど、はやて車両は1列5人掛け、こまち車両は4人掛けなので、こまち側の最後列シートで、気兼ねなくリクライニングさせてグッスリと帰るのだ。日帰りで1日仙台に居ても、普段とほとんど変わら愛疲労度なのがうれしいかな。