Windows7 WHOPPER | 遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」

Windows7 WHOPPER

 バーガーキングの「Windows7 WHOPPER」を買ってみた。
遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」-Windows7のステッカーだけが主張している
 Windows7の発売に合わせたコラボ商品なのだが、余りに回りから「遠藤さん、どうでした?」と聞かれるので、とても食べられるとあ思えないのだが、とりあえず・・・。もちろん、写真を撮るなら普通のも、というわけで通常版もあり。
 包んでいる紙は特別なものではないので、ギリギリで何とか包めているのを無理やりシールで止めてある。このシールだけがコラボ商品としてのアイデンティティーで、実際には「WHOPPERにパティ6枚追加して!」と頼めば同じものが手に入る。通常メニューはダブルの表示はあるのだが、普通にトリプルを頼む人もいる中で、7枚はさすがにこんな機会でもなければ、やる人いないね。
遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」-通常のWHOPPERとの比較
 包みを開いてみた。アングルの関係で左右の大きさに違いがあるように見えるが、バンズの直径は同じ。それにしても圧倒的な大きさで、「メガマック」の比ではない。
遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」-パティが7枚はやはり圧巻
 側面から見ると7枚のパティが確認できる。口を大きく開けても、歯が上下のバンズを超えることができない厚さ。パティ自体も6枚追加してあるだけで、味付けなどは1枚ずつしてあるわけではないので、とても肉肉しい味になる。
 見ただけで納得したので、食べる係の人に相談したら「このままじゃ食べれないから、そっちの普通のもくれる?」と言う。別にいいよと言ったら、クァドラプル2つにリストラして美味そうに食い始めた。しかし1つ食べたところで「味がない」ともう1つにケチャップや塩胡椒を追加、結局こんな機会だからこそのお祭り際物メニューだったね。