エコチョコ・フォレスタ<ミルク><ビター>
ロッテの「エコチョコ・フォレスタ」のミルクとビターを買ってみた。
環境にやさしいチョコレートという触れ込みなのだが、チョコレートのどこが環境に配慮しているのか、容易には想像がつかない。何だかパッケージもプラスチック系だしね。
でよく見ると、自然体系を守りながら栽培されたブラジルのカカオを使ってるらしい。カエルのマークは、国際的自然環境保護団体レインフォレスト・アライアンスの認証マークだとか。いったいどんな層に向けての商品企画なのかは疑問。
パッケージを開けてみると、中身は普通のチョコレートだ。ビターはミルクに比べて色が黒いのも普通だし、特に何の工夫もない板チョコ。
でも食べてみると、ちょっとクセのある香りがする。食べてみた人みんなが別の形容をするので、明確な方向性はないのだろうけど、普通とは違う香り。これの好き嫌いが評価に関わってくると思う。遠藤は環境保護に対して盲目的な価値観を持っていないので、エコが理由でこのチョコレートを選ぶことはないと思う。
遠藤評価:★★☆☆☆
ミユザベス評価:★★☆☆☆

環境にやさしいチョコレートという触れ込みなのだが、チョコレートのどこが環境に配慮しているのか、容易には想像がつかない。何だかパッケージもプラスチック系だしね。
でよく見ると、自然体系を守りながら栽培されたブラジルのカカオを使ってるらしい。カエルのマークは、国際的自然環境保護団体レインフォレスト・アライアンスの認証マークだとか。いったいどんな層に向けての商品企画なのかは疑問。

パッケージを開けてみると、中身は普通のチョコレートだ。ビターはミルクに比べて色が黒いのも普通だし、特に何の工夫もない板チョコ。
でも食べてみると、ちょっとクセのある香りがする。食べてみた人みんなが別の形容をするので、明確な方向性はないのだろうけど、普通とは違う香り。これの好き嫌いが評価に関わってくると思う。遠藤は環境保護に対して盲目的な価値観を持っていないので、エコが理由でこのチョコレートを選ぶことはないと思う。
遠藤評価:★★☆☆☆
ミユザベス評価:★★☆☆☆