【ひろみ様リサイタル2】行ったよ
23日の夜に、イベントのテーマでエントリーした「ひろみ様リサイタル2」に行ってきた。内容についてはこちら を参照。
こちらはおっさん達が真面目に昔のアニソンをやる「おっさんホイホイ」。オープニングが「ジムボタン」って遠藤は見たことないアニメからスタート。ボーカルが女性なので、ロボット物とかはやらないんだけど、会場は半数が女性かな、という客層だったので、「ふしぎなメルモ」とか「キャンディキャンディ」とかが受けるわけだよ。
ひろみ様は「スタイルなんか気にしないわ♪~」と強調して歌ってました。
こちらはジャズマンを無駄遣いする「絶対領域」。ボーカルが登場する前のイントロは、ちゃんとデューク・エリントンの「Take the 'A' train」でスタートしたのだが・・・後は素敵なアレンジの松浦亜弥とか原田知世とか松田聖子とかメンバーの希望に沿った選曲で楽しませてくれた。
特にビックリしたのは、ベースの高橋さんセレクションの松田聖子「Rock'n Rouge」。選曲者が「MCハマーも好きなんだよね」ということで、リフレインを「Can't Touch This」でやるというアレンジ。これが妙にハマっていたのだが、さらにリフにゼビウスのBGMをピアノで入れてるという凝りよう。
そりゃ、見に来いって脅迫されるわけだな。ちょっと感動した(笑)。
遠藤は高校の頃にビッグバンドでトランペットを吹いていたので、こんなの聴くと自分でやりたくなってしまうのだが、さすがにブランクが長過ぎるかな。
2バンドで丁度3時間くらいのライブ。パイプ椅子だったので尻が痛くなったけど、結構テンションが上がってしまい、お腹も空いたのでパセラに行ってセットリストを歌ってきた。
上の画像は、パセラの渋谷店だけの限定メニュー。「忠犬ハニ公」というハニートースト。アイスクリームとバナナとウェハースで白犬が作ってある。もちろん通常のハニトーに輪をかけて食べにくい(笑)