DVD分析71「サイクロプス」←実はオーガ | 遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」

DVD分析71「サイクロプス」←実はオーガ

 原作のゲームでは登場しないクリーチャーが登場するアニメだが、このサイクロプスのその1つ。


サイクロプス登場


 ひょっとするとボードゲーム以降に登場する一つ目オーガかも知れないけど、ヘルメットや装甲もあるのでここではサイクロプスにしておこう。

 ヘルメットや装甲というのも怪しい。ひょっとするとこれが骨格の一部となっている生物の可能性もある。装甲を付けられるほどの知能があるのか?というのも分からないしね。


 上の画像は第6話の最初にメルトを襲うサイクロプスだが、左の首筋に既に何かが刺さっている。本放送の時は気付かなかったんだけど、ここに刺さっているのは「エンキの槍」で、この第6話では何回かサイクロプスが登場しているが、実際には2体しか存在していないことを示している。


クーパを追い詰めるサイクロプス


 ちょっと見にくいが、クーパを追い詰めているのも、左首筋に何かが刺さっている。

 彼らはこの居留地の辺りでは数少ない強力モンスターで、何故か執拗にジルパーティーを狙っているというのが結論。2体しかいなかったとはとても思えなかったんだけどね。


リス風クリーチャー


 その他にも変わったクリーチャーが居留地の周りには居る。こちらはリス風、


フクロウ風クリーチャー

 こちらはフクロウ風のクリーチャー。居留地住民と共存しているように見えるので、モンスターではないみたいだ。

レイ・ハリーハウゼン フィルムライブラリー
レトロソフビシリーズ サイクロプス
¥8,823
あみあみ