【バビリム平原】干し肉クエストを飛ばしてた
epicクエストを進めていたら、またまた岩穴で全滅してしまった。デスペナルティを受けるたびに、仕事の一環でなければやめてるな、と実感する。
で、ラジャフの神殿前まで戻ったので、クエストの洗い出しをしてみた。すると、干し肉のクエをまだやっていないことが判明、気分転換にそれを片づけることにした。
今週のラジオで告知されていたけど、ラジオ連動クエストが実装されたので、それ関係の人がラジャフ街道にもいて人の流れがちょっと違ってた。
平原でネズミを叩いていたら、「女郎花」がボッタクル商店の価格付けに対する意見を述べてきた。というわけで、ボッタクル商店論議になって、周りに人もたまっていい感じだったんだけどね。
趣旨としては、人それぞれに価値基準が異なるのだけど、自分の価値基準に照らし合わせると課金に違和感がある。ということだと思う。
MMO初心者の遠藤としては、課金アイテムの必要性がプラスとしての時間短縮に起因してるものについては納得できる。経験値の割増系や、性能の良い装備がそれにあたる。必要と思う人が、その課金に効果が見合うと思って購入するのは自然だと考えているから。
それに対してプレイ時間にマイナスに働く仕様自体には、断固反対の意見を持っている。前述のデスペナルティの存在がそれにあたるわけだが、消費した時間が無になる要素って、パッケージだとセーブデータが消えるみたいなものではないか?極論すると。これは大きくゲーム自体を辞めるキッカケになると思うので、「MMOはみんなそうなってます」という既成概念で語りたくない部分だ。
で、これを軽減あるいは免除する課金アイテムが存在するわけだが、不愉快だ(笑)。
ちょっと脱線したが、これら以外に人気のあるアイテムとして、アバターの見た目を変えるものがある。いわゆるオシャレ装備系だけど、この価値は本当に個人の価値基準に依存する。
ボッタクル商店では、2種類のブランドがあって、高額な装備が置かれている。単なる色違いデータに、高い金を払っても問題のない人は実際に買ってもいいし、価格が高いと思う人は「高ぇ~、買うヤツはバカだな」と笑い飛ばしてくれればよろしい。もともと多くの人に買ってもらうものではなく、「ブランド」という価値をMMOに持ち込んでみただけだから。
リアルの世界に置き換えてみると分かるが、機能が全く同じアイテムで、ブランド物だと値段が10倍というのはよくある。単なるデータの世界に、ブランドが存在すること自体が不自然なのだが、リアルと同様な価値観を感じている人が存在している事実を目の当たりにして、睡眠時間は削れたものの、有意義な時間が過ごせたように思う。
女郎花が所属する、メイジ以外のメンバーもいるくせに「めいじ~ず」というギルドのことは覚えておくよ(笑)
- エルメス バーキン
- ¥5,250,000
- マギーメイ
--------------------------------------------------
「遠藤雅伸★」「邪神遠藤」は、ファンの方へ不公平にならないよう、また時間を有効に活用するために、次の原則でログインしています。
◆ 「ささやき」には返事しません!直接「話す」してください。
◆ いつの日か、自分で結成する以外は、いかなるギルドにも入りません!
◆ 決闘には応じません!
◆ 通りがかったHP削れてる人は、誰でもヒールします!
◆ 同じ目的の人とは、可能な限りパーティーを組みます!
◆ 遠藤も一般課金ユーザーなので、甘えても無駄です!
◆ スクリーンショットの撮影にはできる限り応じます!
◆ 遠藤は運営やシステムに何の権限もありません、直訴やクレームはNG!