DVD分析15「姫」
表1話で登場する姫、コメンタリーでも「誰なんでしょうね?」と言われているが、「王女」であるからには「王様の娘」でなければならない。
女神イシターが出た後だから気にならないけど、相当な違和感のある姫。高めに見積もっても20代にしか見えにから、80年前に10代中盤だったギルガメスの娘なら、65~70歳の時の子供ということになる。男性の場合は可能性というだけなら、ほぼ一生精子が使えるはずなので、ギルガメスの娘というのもあながちあり得ない話ではない。
しかし、王女という立場でありながら、エプロンしてケーキを焼くのであろうか?それに「テヘッ」ってなってるし(笑)
真の王女の役目はこの入浴シーンなんだろうと思う。侍女がメイドの格好をしているのも不自然だが、左上のちょっと影になっているメガネの子なんか、絶対出る番組間違えてると思う。
結局、あっさりと捨てられてしまう。というか捨てられたことすら気付かせてもらえない。
このキャラクターは表1話の使い捨てに終わったわけだが、特に感慨も何もない。本当に誰だったんだろうな(笑)
- お好み焼き「レディース王女」ブタ チーズ コーン入♪特製ソース・かつお節・青のり付
- ¥790
- この程度の王女なんだろうね。