韓国Yellow社との協業と、ペ・ヨンジュン氏のキャラクター「ジュンベア」使用 | 遠藤雅伸公式blog「ゲームの神様」

韓国Yellow社との協業と、ペ・ヨンジュン氏のキャラクター「ジュンベア」使用

 本日、韓国のYellow社、ペ・ヨンジュン所属事務所のHD会社KEYEAST社の関係者が来日し、共同事業の署名と説明会が開かれました。内容は取材に来てくれたサイトを見てくださいませ。

 ファミ通.com

 Game watch

 4gamer

 ITmedia


やるぞ、おー!みたいな

 会見が終わって、これからやるぞ!というところ。左から、Yellow社のキム・グレイスさん、遠藤、MGS社長の浅川達也、ヨン様のエージェントKEYEAST社のピョ・ジョンロク氏。

Yellow CEOのキムさんと

 早速、美人のCEOさんと一緒に写真を撮ったのだ!

ヨン様事務所のピョさんと

 それだけでは片手落ちなので、ピョさんとも、どっちの笑顔がうれしそうかは一目瞭然(笑)

 今回、ヨン様本人が来たかったらしいんだけど、5月末に大阪でファンが殺到するという事件?があって、警備上の理由からNGになってしまった。何と、ヨン様が東京に来る場合は、全てのスケジュールを細かく警視庁に報告しなければならないらしい。確かに何か起こってからでは大変だから、仕方ない。


 で、代わりと言っては何だが、ヨン様の東京事務所を表敬訪問に行ってきた。もちろん本人はいないんだけど、社長室で結構な品を発見!黒沢明のリトグラフだ!

ヨン様事務所のリトグラフ

 何が凄いって、左下のシリアル。

リトグラフのシリアル
 250枚中の2番ってことは、本人が1番を持ってるはずだから、超上位だね。

 というわけで、次回遠藤がソウルに行った時にヨン様を訪問することにした。しっかし、人生何がどう転がるか全くわからんね(笑)


 で、どのメディアも突っ込めなかった謎の「ジュンベア」、会見でお目見えしてたのは何とか1つだけ確保された遠藤へのプレゼント。だったらしっかり見せないとね!

ジュンベア箱

 箱の中に入ってた状態。箱には日本語の説明がついていて、販売元も渋谷だったりする。現在製造が間に合わなくて、全然品物がないらしいのだが、知ってた?

ジュンベアおすわり

 何と、日本だけで、ジュンベアの売上は40億円とも言われている。確かに重量感もあるし、表地の質感もシュタイフのテディと同じような感じで、ぬいぐるみではなく完全に「本格テディベア」。

ジュンベア足の裏のサイン

 足裏にはヨン様のサインが刺繍されている。ヨン様は「ペ」ヨンジュンではなく「べ」ヨンジュンなのだな。

ジュンベアの眼鏡

 小物の眼鏡は針金を曲げただけなんだけど、雰囲気は出てる。もちろんレンズはない。

ジュンベア後姿

 後姿が結構冬ソナっぽいかもと思いました。

ジュンベアの服

 で、服なんだけど、随分ちゃんと作ってある。一応、made in Chinaとはなっていたけど、品質は確保できている感じだ。

ジュンベアの裸

 当然、脱がせてみる。足が動くのはわかっていたけど、服を脱がせば手も動く。服と可動部が一致していないので、服を着たままでは動かしにくいのだね。

ジュンベアの尻

 で底面はどうなっているのかというのがこれ。一般的なベアと同じ構造。

ジュンベアのタグ

 タブには「JOON」とある。ぺ・ヨンジュンの「ジュン」の部分だね。そこをとってジュンベアというわけ。デザイナーの名前が入っているけど、オウ・ジョアンヌさんらしい。ググると同じ名前の人がイパーイなので諦めた。

ペ・ヨンジュン(裴勇俊)新柄スニーカー・ソックス13
¥480
天宝堂

 ヨン様を踏んでもいいのか?