アニメ放送中のネタバレ発言~その26
◆5/25 34-825
それはリクエストしてる。後はビジネス的な採算面の・・・大人な事情ですまん
ブルーレイディスク版を出してほしいという要望に応えて。約2ヶ月経った現在も、この状態は変わってない・・・というか、苦境に立たされているんだろうな。
◆5/25 34-833
マクロスのが強いだろ、ダイダロスアタックとか使われたらドルアーガも一撃だと思われ
質問の趣旨としては、アニメの出来として「ドルアーガの塔」は「マクロスF」とどうだったか?ということなのだが、それはマクロスFが終了していないうえに、2期もやることになった現在でも評価できない。というわけで、質問を曲解している。
この時点では所謂ドルアーガの作画は見ていないので、マクロスが強いだろうと言ったが、ドルアーガも3D化されていたとは・・・いける、いけるぞ!サイズも能力も宇宙戦艦とモビルスーツぐらいの比率だし、あとは板野さんに動かしてもらって(以下略)
◆5/25 34-845
スタッフの多くがリアルにドルアーガやってる世代なので、キャストは置いてけぼりだよ
コインのアイディアを出したのは誰か?という質問に対して。
このプロジェクトは、トップの石川さん以下、スタッフは大の原作ゲーム好き。何であんなゲームに入れ込んでたのかは謎だけど、キャストは「レッドスライムの呪文を受ける」とか言われても「(゚д゚)ハァ?」だよ。唯一原作ゲームをクリアしているのが安元ウトゥ兄貴。ゲーム通で遠藤よりよっぽどゲーム詳しかった。
◆5/25 34-856
いや、「真の名前」はファンタジー界では一般的
イシュハラはカーヤの真の名前への突っ込みに対し。
「そのモノの真
◆5/25 34-876
エタナの下着姿が今風で、ある意味萌えたが、別な意味で萎えた
打ち上げの時に、この話題について、千明監督、賀東さんと話し合った。結論として、履いていないか、Tバックのように後方は紐状になっている締め込みみたいなもの、に落ち着いた。だからと言って、このシーンがDVDで描き変えられることはないだろうね。
- ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第2の宮/崎元仁
- ¥4,447
- Amazon.co.jp