あー


まだ不調

(側頭痛と子宮痛)


朝はパパイヤ酵素ジュースを飲み


昼はいい店見つけた


サラダとサンドイッチとバナナケーキ





1,850円なり

これは安いと思う

このおしゃれな感じと内容

いい店に出会えて幸せだった


 パートナー選びと家庭


最近、自分の中で上昇キーワードになってるのは


恋愛、とか、結婚とか、パートナーとか


私は今はなんか


恋愛結婚とか信じていない


お見合いとかのがよっぽど確実だと思う


お見合いサービス登録して、今年中に結婚しようかなー (本当に)


今は私は四柱推命という武器があるので

相手選べると思う


お互い自由にできる関係がいい


結婚のメリットは

お互いを支えあえるし


さみしくないかも


なんかそれよりも

結婚してたほうが

ちゃんとした人だと思われて

世の中わたっていきやすい


今の会社でけっこうそれで苦労した


日本の社会の目というより

世界の社会の目もそんな感じ


ちゃんと人と交流があるか

見られる!


恋人、家族がいるか、に加えて

どんなコミュニティに属してるか

やっぱり見られる


LGBTでもいいのかもだけど

やっぱ家族が必要みたい


家庭


アイソレートした生活は

やめようか


もしこの地球で

もう少し長生きするなら


生きやすくするために

結婚しようか


というわけで45歳で結婚するか


あとやっぱ猫飼いたい

(犬でもいいか)


うーん

2人きりで住むとか

きつそう


それかシェアハウスにするか

シェアハウスにどんな人が住んでるかによる


シェアハウス経営して

自分もそこに住みたい


10部屋以上はほしい

そして

1階に素食カフェがあって

簡易ジムがあって

コワーキングあり

共有キッチンが広く

個室広くて(8畳)

簡易キッチンがあって

ユニットバスあり

1人1つ

共有の温泉があり(ネットで予約)

住民様のSNSがあり

月1の食事会


そして住民のバランスを考える

外国人枠、年齢(偏りなく)、男女、

↑これをやるには20部屋くらいほしいかも


↑これやるなら、

かなり建物かなり改装しないと


かなりお金かかる、、

でも結婚生活より楽しそう、、


お金いくらかかるんだ?


↑ここなら、今の彼氏も昔の夫も

みんないっしょに住んでもいいよ〜


どこにつくるか、ってことだけど


東京のど真ん中ってわけにはいかなそうで


でも東京にアクセスがよいところがいいかも


私にとっては京都もアクセスがよいうちに入る


お金があったら


まじでやりたい