先日、再建のクリニックに行ってきました。
シリコン
腹直筋皮弁法
広背筋皮弁法



...と色々考えました結果
私はstep cal を選択しました。
簡単に言うと
自分の(有り余っている)脂肪で
再建する方法です。
そうでなくても元々
キズが綺麗に治らないタチ

カニューレの穴だけで済むのは
ありがたいです。
全摘の時のうねうねボコボコしたキズも
綺麗にしてもらいます。
最初の手術は一泊入院

エキスパンダーと脂肪を入れます。
そこから
最低3ヶ月はあけて
2回目
そして3回目。
3回までで形作れる大きさが
この方法に適している様です。
大きなお胸の方は
シリコンと脂肪の併用となるみたい。
あと脂肪がしっかりある人じゃないと
難しそうです。
途中、お水を足したり抜いたりしながら...

3回目の時にエキスパンダー抜去です。
最終的には自分の脂肪だけの
再建π
が出来上がる予定です。

乳腺のnew主治医先生にも
ご報告し
「頑張ってきてください」
と言ってもらえて
嬉しかったです。
今月も血液検査、OKでした。
リュープリンはあと1回で終了です。
2年、って早いね

タモさんは...
やはり5年では終わらなそう。
10年を覚悟します。
あと8年!
転院してから何故かこの病院周辺の薬局は
タモさん10mgのしか置いていなくて...

10mgのだと2錠飲まなきゃなのがめんどくさい

そしてなぜか10mgの錠剤は
取り出す時に
真ん中の線で
バキっ!
と割ってしまうことも多く...

20mg×1錠で済ませたい。
薬局ジプシーでしたが
今回の薬局はとても親身になってくれて
20mgをお取り寄せして下さることに

そして郵送して下さる、と

ありがたや





「色々薬局、変えられているようですが
今後もこちらを使っていただけるなら
20mgの在庫をしっかり用意しておきます」
と仰って頂きました。
もちろんです!
あと8年、通わせていただきます

次に来るのは3ヶ月後ですけど

と即答

ようやく薬局ジプシーも卒業

という訳で
来月、1回目の手術してきまーす


