アブラキサン最終クール(のはず)です♪
\「あはははは」/
いつも採血と一緒にルート取っちゃうのだけど
今日も、前回に続き
一発確保



ケモ室の看護師さん
「セリさんの血管一発で仕留めたから
今日の仕事終わった気がする。
帰っていいかなぁ」
私も
「私も気分イイし満足だから
帰ってもいいかなぁ」


幸先良いスタートを切れました

スタバで最近の恒例となった
デカフェのソイラテにハニーを少々。
これで時間潰すのは30~45分くらい。
そして診察まであと軽く3時間。
抗がん剤投与までそこから1時間。
お会計はそんなに待たないのだけど
調剤薬局にてまた1時間。
↑↑↑
だいたい予定通りで終わりましたー。
腫瘍マーカーは、またまたちょびっと上がり

先生曰く、横ばいの範疇とのことだけど
やだわー

温活が足りないのかしら
アロマディフューザーを使ってます。
が!!!
アロマディフューザーのスイッチonにすると
全力で空気清浄機が働き出す(笑)
う~ん

腫瘍マーカーを自力ですぐに下げるなんて
難しいことだとは思うけれど
なんとかしたい。
今回ちょびっと上がったのも
先週休薬週だったからねー
っておっしゃっていたけれど
これで抗がん剤終わったら
どーなるの!?って考えると…
先生がもし勧めたら
素直に追加の抗がん剤をうけようとは思うものの
やだー
やだー
やーだー!
コレが本音。
とりあえず癌の餌になるようなものは
しばらく食べるのやめようかな。
↑
そんなの、当たり前!?
あとは…
ジム行こう。
あとは…
どうすればいいだろか。
笑うこと、かな

笑おう。
笑って過ごそう!