最近バタバタと忙しく…

皆さんのブログを読み逃げしてます汗

ご無礼をお許しくださいえーん





今日はアブラキサン1クール目の3回目
つまり1クール目が今日で終了

白血球はギリでしたが
無事に投与出来ました。

今日はこんな所にルートを取り

{7EF7C852-9AB1-4FD5-A724-0AA3A0ECEF7B}

腕の裏側笑い泣き

点滴中もずっと腕を中途半端に浮かせてて
ちと疲れました(笑)




血液検査の結果ですが
腫瘍マーカーで
基準値を超えているものが2つあり

なんだかねー、って主治医が言うので

抗がん剤効いてないんですか?

って聞いたら

効いてるからこの数値なの。
抗がん剤やっててよかったね。

って…


う、う~んショック
そなの???

私は術後の抗がん剤なので
なんとなーく勝手に
「悪い所はもう取っちゃったし、
も・し・か・し・て、散らばってるかもしれない
がん細胞を叩く為の、抗がん剤」
って補助的要素が強いと思っていました。





そして極めつけのこの一言。

「あれ、子供は?」




「?」




ん?
何?子供?
学校ですよ。もうじき冬休みです。
学校でも嘔吐下痢とかインフルとか
出始めていて、心配です。



と答えました。

そこからまた脱線して
世間話を少ししました。







調剤薬局でいつも待ち時間のときに
血液検査の数値をネットで調べたりするんだけど


はっっっっっっ!!!!!!!!!!


と気付いて血の気が引いたぼけー







先生、さっき、「子供は?」って言ったけど
まさか


この数値見て


ちゃんと癌だって、伝えてるの?
お母さんいなくなるかもしれないよ、って
伝えてるの?



って事だったんじゃないの?って




薬局で涙が溢れてきました。



車で行っていたので
なんとか事故らずに帰らねば!

と気合いで帰ってきました。


そっこー
医者である義弟に
「この数値、正直に、解読して!」
とLINEし。


ケモ中に転移とか
考えなくていいよ、
この位、気にしなくていい

とのお返事…



でも完全に勘ぐってます、私。




オーガニックの野菜中心の食生活に
しているとはいえ

お肉も食べるし
甘い物欲しくなって食べちゃったりしてるし

ガンの餌を仕込んでたんだわ、私!
とか車の中では思っていたのに

帰ってくるなりお腹すいてあせる

ガサゴソ冷蔵庫漁ってるし…


落ち込んでたのか
復活したのか

気持ちがジェットコースター。


考えても仕方ない、とも思うし

出来ることはやろう、って思うし。




もー
よく分かんないけど

とにかく
米糠酵素風呂通おう。

骨まであっためる、って言ってたから。

がん細胞やっつけてやる!


今はそれしか
アタマ働かなーい。