本日は、送って頂いた質問への回答です。
質問を送ってくださった皆様、本当にありがとうございます。
本ブログでは、引き続き質問を募集しております。 → こちら
*回答までお時間を頂くことが多いですが、気長にお待ちくださいませ。また、全てのご質問にお答えできるとは限りませんので、その点もご了承ください。
アメブロのメッセージ機能やコメントでもいくつかご質問を頂いております。これまで頂いた分は受け付けておりますが、質問は、左サイドバーのメールフォームからお願い致します。
Q.
何を書いても誠実でないなと思うのですが、彼がいるのに浮気をしてしまっているんです。
相談みたいになってしまっていて申し訳ありません…。
本命の彼が知ったら、傷つくだろう…きっと私のことも本当に好きでいてくれているのに…と思うのに、
浮気相手とも、終わりにできません。
浮気相手と一緒に過ごしているときは楽しいけど、その後は罪悪感も感じる…
その繰り返しをしてしまっています…
A.
罪悪感を感じる、というのは、これも自分の思い込み、観念から来ていることが多いのです。
「浮気はいけないことだ」これも自分の観念です。
浮気はいけないことだ、と自分で決めているから罪悪感を感じるのです。
一人に決めてその人だけを愛する自分が素敵だ、と決めることもできるし、
二人の人を愛することができる自分は素晴らしい、と思うことだってできるのです。
念のため言っておきますが、浮気をすすめているわけではありません。
罪悪感を感じて嫌な気分になってしまうよりは、この人のここも好きだし、あの人のここが好き、という
「好きだ」というポジティブな感情に素直になったほうが、良い現実を引き寄せますよ、という事を説明しているのです。
まだ、ご結婚されていないようですし、いずれ一人に決まるだろう、それまで楽しんじゃおう
という気楽な気持ちに、もしなり切れるのであれば、それも良いと思います。
ただし、ポジティブになりきれず、自分が「やっぱり浮気には問題がある」と心の奥底で思っていると、問題を引き寄せてしまうので、これもあくまでも自己責任で決めてくださいね。
たくさんの人を愛せるのは本来は素晴らしい事です。
自分の中でバランスを取りながら、少しでも、自分が気分が良くなる考えを探してください。
相手がどう思うか、というのは関係ないので、難しいかもしれませんが、なるべく忘れてください。
(こうしたら、相手が傷つくだろうというのも思い込みです。自分がどう思うかというのが相手の行動にかかっていないのと同じく、相手がどう思うかというのも自分の行動にかかってはいないのです)
>何を書いても誠実でないなと思うのですが、
誰に対して何に対して「誠実でなくてはいけない」と思うのでしょうか?
彼に対して?世の中の常識に対して?
私のアドバイスは、とにもかくにも、「自分に対して」誠実でいてください、ということです。
↓↓ ブログランキングに参加しております。
もしこのブログに共感していただいたり、何かのお役に立てましたら、ポチっとクリックお願いします。↓↓


↓↓ 読者様募集中です。読者登録お待ちしています。↓↓

質問を送ってくださった皆様、本当にありがとうございます。
本ブログでは、引き続き質問を募集しております。 → こちら
*回答までお時間を頂くことが多いですが、気長にお待ちくださいませ。また、全てのご質問にお答えできるとは限りませんので、その点もご了承ください。
アメブロのメッセージ機能やコメントでもいくつかご質問を頂いております。これまで頂いた分は受け付けておりますが、質問は、左サイドバーのメールフォームからお願い致します。
Q.
何を書いても誠実でないなと思うのですが、彼がいるのに浮気をしてしまっているんです。
相談みたいになってしまっていて申し訳ありません…。
本命の彼が知ったら、傷つくだろう…きっと私のことも本当に好きでいてくれているのに…と思うのに、
浮気相手とも、終わりにできません。
浮気相手と一緒に過ごしているときは楽しいけど、その後は罪悪感も感じる…
その繰り返しをしてしまっています…
A.
罪悪感を感じる、というのは、これも自分の思い込み、観念から来ていることが多いのです。
「浮気はいけないことだ」これも自分の観念です。
浮気はいけないことだ、と自分で決めているから罪悪感を感じるのです。
一人に決めてその人だけを愛する自分が素敵だ、と決めることもできるし、
二人の人を愛することができる自分は素晴らしい、と思うことだってできるのです。
念のため言っておきますが、浮気をすすめているわけではありません。
罪悪感を感じて嫌な気分になってしまうよりは、この人のここも好きだし、あの人のここが好き、という
「好きだ」というポジティブな感情に素直になったほうが、良い現実を引き寄せますよ、という事を説明しているのです。
まだ、ご結婚されていないようですし、いずれ一人に決まるだろう、それまで楽しんじゃおう
という気楽な気持ちに、もしなり切れるのであれば、それも良いと思います。
ただし、ポジティブになりきれず、自分が「やっぱり浮気には問題がある」と心の奥底で思っていると、問題を引き寄せてしまうので、これもあくまでも自己責任で決めてくださいね。
たくさんの人を愛せるのは本来は素晴らしい事です。
自分の中でバランスを取りながら、少しでも、自分が気分が良くなる考えを探してください。
相手がどう思うか、というのは関係ないので、難しいかもしれませんが、なるべく忘れてください。
(こうしたら、相手が傷つくだろうというのも思い込みです。自分がどう思うかというのが相手の行動にかかっていないのと同じく、相手がどう思うかというのも自分の行動にかかってはいないのです)
>何を書いても誠実でないなと思うのですが、
誰に対して何に対して「誠実でなくてはいけない」と思うのでしょうか?
彼に対して?世の中の常識に対して?
私のアドバイスは、とにもかくにも、「自分に対して」誠実でいてください、ということです。
↓↓ ブログランキングに参加しております。
もしこのブログに共感していただいたり、何かのお役に立てましたら、ポチっとクリックお願いします。↓↓


↓↓ 読者様募集中です。読者登録お待ちしています。↓↓
