心理セラピストの渡邉千恵です。
-------------------------------
このブログは
あなたが
心から自分の価値を感じて
自分らしい人生を生きるための
何かの気づきや希望になったり
その歩みの背中を押すための
メッセージになればと思って
心を込めて書いています。
-------------------------------
今日は「人と比較してしまうのはなぜ?」
というテーマでお届けします。
-----------------------------------------
◆◇(お知らせ) 5月の覚醒入門講座は特別編◇◆
【振り回されない自分をつくる!】です。
【日程】5月28日(月)夜18時15分〜20時30分
--------------------------------------------------------------
◇ 今週のHimalaya ◇
『共感するコミュニケーション①②』
自分の生きたい人生を思い通りに進めるためには
まず必要な人と深いレベルで相互理解し合い
つながっていくコミュニケーションが必須です。
ノウハウではなく、
そんな共感するコミュニケーションの在り方をお伝えしています。
音声はこちらから
--------------------------------------------------------------

『なぜ人と比較してしまうの?』
すぐ人と比較してしまう…
どこに行っても人の評価がとても気になる…
ついつい競争してしまう…
何か行動をするとき
いちいち人の目が気になるのは
なぜだか考えたことはありますか?
競争や比較は、
目標達成のための、
そして自分を駆り立てる
モチベーションや原動力にもなるので
場合によっては有効ですね。
でも、必要以上に周囲の評価や目が気になるのは
とても不自由ですし
常に人より優位に立つことや
評価を得るため(逆に批判されないため)
戦い続けねばならないので
結構しんどいことだと思います。
いつも他人の評価が気になる傾向になるのは
主に2つ理由があります。
一つは明らかに教育の弊害で
100点を取る人がすごいというような
テストの点数や成績で
自分の価値が評価・判断される中で
育ってきたからですね。
もう一つは
幼少期の(主に両親との)生育環境のどこかの時点で
“自分はそのままではダメだ”
と感じる体験が在って “自分が決めた” からです。
人は誰かと比較するときには
だいたい2つのパターンでやってます。
劣等感を感じるクセの在る人は
比較は自分責めにつながり
誰かと常に比較しては卑屈になったり
自分に自信がなくてダメだしをし続けます。
満足感を感じるクセの人は、
とかく傲慢で尊大ぶったり
必要以上に自慢話が多かったりします。
この2つのタイプは、全く違うように見えるのですが
実は根っこは一緒で
本当はそのままの自分では
“足りない” と思っているんです。
だからものすごく饒舌だったり
逆に人の評価や批判されることにおびえるんですね。
だけど他人の評価や判断で
自分の喜びや悲しみ、幸不幸が決まるとしたら
自分の人生なんだけど
そのハンドルを握っているのは他人ですよね?
だから一生、人の目や評価を気にして
頑張り続けなきゃならない…
っていうことになります。
じゃあ、どうすれば人と比較したり
競争をし続けるパターンから降りられるのでしょう?
世の中には山のようにノウハウが溢れているけれど
私は行動を変えるという話ではないと思っています。
その行動パターンは何を前提に作ったか?
そこには“自分が足りない”とか
“そのままでは価値が無い”とか
いろいろな欠乏感(=自分に対する信念)が在って
他人からの評価や社会的ステイタスや財力で
無意識にそれを埋めようとしているので
残念ながら、それ、埋まらないんです。
だって元が “足りない” “そのままではダメ”
から始まっているから。
スタートが間違っているので
いくら途中を修正しても変わりません。
全ては幼かった自分が
絶望や悲しみや怖れから作った妄想
思い込み・信念から来ていますから
それに気づいて
自分が新しい信念とパターンに
意図的に切り替えていくところからなのです。
その信念や思い込みはダメなんじゃなくて
あなたが生きていくために必要だったんです。
人は言ってみれば
思い込みと信念の塊(かたまり)であるわけで
その思い込みを全部手放したら
自分が誰であるかもわからなくなってしまいますね。
だけど大人になったあなたが
自分のやりたいことをやる人生を進めていくために
もう必要がなくなった信念は
感謝して手放していく。
そんな感じでいいんじゃないかなあ
と思っています。
---------------------------------
5月の『覚醒入門講座』は特別編
【振り回されない自分をつくる!】です。
【日程】5月28日(月)夜18時15分〜20時30分
⇒ 詳細とお申し込みはこちらから
自分も無意識なうちに作った信念・思い込みは
なかなか自分では気づきにくいのですが
私は “心” “潜在意識に在る信念・思い込み”を
見える化して扱っています。
自分が知らないうちに作った信念、
自分の人生を妨げている思い込みを
根本から手放したとき
そこから作った現実は100%変わります。
それを体験しにいらしてくださいね。
今日も読んでくださったあなたへ
心からの感謝を込めて。
