自分はもっと○○な人間になりたいんです
変わりたいんです
でも出来ない、、、
って言う悩み
よく聞きます。
そして、、、
○○ が ○○ したら出来るんだけど、、とか
○○ がなくなったら変わるんだけど、、とか
出来ない理由を並べる。
これはね、
ほんとうは辞めたい、
変わりたいって
思ってません。
まったく思っていない、って言うと
すこし、語弊がありますね。
すこしは思っているけれど
本音ではまだまだ変わりたくないの (笑)
そして、、、
変われないままでいる
理由がないと
人にも自分にも言い訳が出来ないから
自分がやらないことを
もっともらしくするために見つけただけ、なのです。
なので、その言い訳がクリアされたら
出来るかと言えば
やっぱり出来ないんですね、これが。
そのことを自分が一番知っているから
余計にもっともらしい言い訳を並べるのです。
フロイトは海に浮かぶ氷山の
海面上の部分を意識に
残りの海面下の大部分を
無意識に例えているんですが
人の意識って
ほんの5%ぐらいの顕在意識と
残り95%の潜在意識で
出来ていると言われています。
で、先ほどの
会社を辞めたい、変わりたいって言うのは
もちろん顕在意識のお話です。
ということはね、
人は自分のことを分かっている
って思っているんだけれど
実はほとんど分かっていないってことなんです。
え~~~っ!?
自分なのに自分がわからない(> <);;
それ、困りますよね?
じゃあ、どうすればいいんでしょう?
見えないから潜在意識なのにどうやって見るの?
自分の本音、どうやってしるの?
それがね、
その潜在意識って
行動に現れるのですよ。
だから人は本心から
辞めたい!変わりたい!
って思ったら
つまり
5%の顕在意識と
95%の潜在意識が100%一致して
思ったら
必ずその通りに行動出来る!
ってことなんです。
--------------------------------------------------------------------------
要するに
変わりたいのに変われない、は
変わりたくないってことなのでした。
じゃあどうすればいいか?
自分の行動を観るんです。
この行動って言うのはね、
何かをすることばかりではなくて
何かをしないことも含めてです。
むしろ何かをしたい
あるいはしなきゃいけないと思うのに
出来ない、しないことを観る
ってことです。
人の行動には
必ず『肯定的な意図(メリット)がある』ので
自分が行動する・しないにも
必ず自分が自分を守ろうとしている
肯定的な理由・目的があるのです。
そこを観察して
よ~~~く考えてみてください。
無理やりに
ポジティブシンキングで
もっていこうとするんじゃなくて
自分はなんで出来ない(しない)んだろうって。
そしてそのメリットのために
必死で変わらないで頑張っていた自分を
ちゃ~~んと認めてあげること。
それが見つかって
ちゃんと認めて
感謝して
解消されたら
やろう!!って
頑張らなくっても
すんなり出来てしまいますから。
跳び箱、いきなり
10段跳びしようとするんじゃなくて
一段一段ちゃんとクリアしていけば
無理なく跳べるようになってます (^_^)-☆
今日も読んでくださってありがとうございます♬
---------------------------------------------------------------------------
ひたすら自分を観察し
自分の潜在意識を意識化する。



そんな自分を知るための
『アイアイ講座』をやっています。
興味がある方はのぞいてみてくださいね。
アイアイ講座 説明・お申込フォームはこちら
-----------------------------------------------------------------------------
『折れない心をつくるシンプルな方法』
10日間無料メール講座をやっています。
お申し込みはこちらから

折れない心をつくるシンプルな方法の購読申し込みはこちら