昨日受診して内診の
自分で見て数えた卵胞ちゃん
右6個、左3個
減ったぞい。
前回の判定日が撃沈で終わり
それから次の採卵に向けて内診をした時は
右に10個以上、左に6個
から右6個、左3個に減りました。
前回の内診で16個以上あったのに
こんなに減るものなのか聞いたら
エコーだから映らないのもあるのと
大きくなる卵胞があれば
小さくなって無くなる卵胞もあるとのこと。
結局前回と同じ9個の採卵となりそうです。
一応問診で確認したところ
右6個以上、左3個だと言われた。
大きさも全体的に同じくらいの大きさ。
全部採れますように![]()
私生理になるの凄く早かったんだよね。
確か小学校4年生かな?あれ?3年生じゃないよね?
生まれたときから卵子の数が決まっていて
後は生理で減るだけ。そんなー![]()
原因はそれだけでは無いが
年齢を考え、卵巣結果が43歳だったので
時間がないと先生に言われました(初めての採卵前にね)
で、
今回はベルタを飲んで挑み
卵巣結果40から41歳まで気持ち下がった![]()
こちら

そして採卵は25日に決定
今回は全て顕微受精で2ヶ月凍結します。
全部採れますように![]()
胚盤胞まで育ちますように![]()
明日だけで42万以上のお金が飛んでいきます![]()
カモン赤ちゃん![]()


