こんにちは!エバーユークリニックです!

 

 

 

 

 

最近、当院にいらっしゃるお客様の中で夏バテや夏の疲れを感じている方のお話をよく聞きます。
それに伴うお顔のたるみや皮膚の老化を感じている方も多いようです。
 

特にこの時期気になるのが紫外線の影響。
外で活動することも増える時期に避けられないのが紫外線の影響ですよね。

 

 

 

▶︎紫外線が肌にもたらす影響
•    シミ、くすみ
•    たるみ
•    シワ

 

紫外線を浴びると、皮膚の細胞内に大量の活性酸素が発生し、肌の弾力やハリを保っているコラーゲンやエラスチンを破壊・変性してしまいます。 これが肌のシワやたるみの原因となります。 
わずか数分間紫外線を浴びるだけで、お肌の弾力やハリを保っているコラーゲンやエラスチンを壊してしまう活性酵素を増やし、コラーゲン繊維を切断、エラスチンを変形させてしまいます。 この結果、弾力を失った皮膚はたるみ、傷ついた繊維がシワとして形成されてしまうのです。

そして一度できてしまったシミなどもそうですが、特にシワやたるみなどはなかなか普段のケアでは回復できないもの…。

そんな時に当院ではおすすめしている施術があります!

 

 

【目次】

 

1.    レーザーリフティングの効果
2.    シュリンク
3.    ウルセラ
4.    オリジオ
5.    こんな方におすすめ!
6.    レーザーリフティングのよくある質問

 

 

 

レーザーリフティングの効果

 

 

シワやタルミを改善するには皮膚の表面ではなく、表皮の下にあるコラーゲンなどが存在する真皮層に作用する必要があります。真皮層まで届くには波長の長いレーザーが必要です。レーザーリフティングで使用するのは波長の長い、しっかりと真皮層に届くレーザーです。

レーザーリフティングは真皮のコラーゲンに熱変性を起こさせ再構築を促します。これにより皮膚の収縮が起こり、タルミやシワが改善します。

さらに、手術ではないので、腫れやあざはほぼなし!施術後すぐに日常生活が可能です。短い施術時間で施術が出来るというのも魅力ポイントです♪

そんなレーザーリフティングの施術ですが、いくつか種類があるので見ていきましょう!

 

 

 

 

 

 

シュリンク

 

 

 

 

この施術を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
シュリンクとは肌の真皮層から線維筋膜層(SMAS層)までに、高感度の超音波(HIFU)で肌の中の一定深さに熱凝固点を作り、お肌の自然治癒原理を利用して、コラーゲン生成を促進することにより、肌の内側からリフティング効果を引き出す施術です。
この超音波の名前を取って「ハイフ」と呼ばれることもあります。
シュリンクは皮膚表面へダメージを与えることなく、熱で皮膚の内側から肌を引き締める痩身効果、顔のたるみ改善やリフトアップなどの美容効果が期待できます。
ダウンタイムもほとんどないため、肌を傷つけることなく気になる部位を引き締めることが可能です!

効果は約2週間後に最大に現れ、3〜4ヶ月周期で受けることをおすすめします!
さらに、この後で紹介するオリジオとの同時施術をすることで、より長く、より目に見える効果が得られます!

 

 

 

 

 

 

ウルセラ

 

 

 

ウルセラとは、ウルセラリフティングの機器から照射される高強度超音波で、肌の奥深くの線維筋膜層(SMAS)層まで伝達して、肌のたるんだ弾力組織に熱エネルギーを与え、肌のたるみとシワを改善します。
シュリンクよりも高強度の超音波エネルギーを使い、より良い効果を期待できる施術となっております!
施術後に最大の効果が表れるのは最大約2∼3ヶ月後となっています。

直後に感じられる効果もありますが、コラーゲンが再生されて一番大きな効果を得られるのは約2∼3ヶ月後からとなっております!
こちらもシュリンクと同じく、約3〜4ヶ月周期で受けることをおすすめします。
また、シュリンクと同時施術をすることで直後からの効果を感じることができます!

 

 

 

 

オリジオ

 

 

 

 

日本の美容好きの間ではもうすでに話題になっていて、韓国では今1番人気のフェイスライン矯正ケア!
オリジオはモノポーララジオ波でのシワ・たるみケアです。
アジア人向けのサーマクール(高周波レーザー)で、サーマクールよりも痛みも少なく、ダウンタイムもほとんど無いのが特徴です。

オリジオはシワたるみの改善だけでなく、お肌のキメなど、肌質の改善やアンチエイジング効果が期待できます。 
「たるみ治療」と言うとシュリンク(HIFU)が主流ですが、シュリンクとオリジオでは作用する深さや熱の加え方が異なるため、たるみへの効果の出方が異なります。 最大限のリフトアップをご希望される方は、先ほど紹介したように、シュリンクとの同時施術をオススメいたします!
そうすることでより大きな効果を感じることができます!

効果は治療直後から現れ、6ヶ月ほど持続すると言われています。 
治療を繰り返すことで、将来的にたるみにくいお肌に導きます。
真皮に熱が加わることで真皮の膠原線維などの細胞の再構築で若返り効果が促されます。 
コラーゲンやエラスチンの生成を促すことで、フェイスライン・二重顎の矯正、肌のたるみ・肌のきめなどの改善の効果が期待できます!
瞼などの目周りも専用のチップで細かく施術することができるのもオリジオの魅力です!
効果が長持ちするのも特徴で、約半年〜1年の周期で受けることをおすすめします!
その期間の間に他の施術で細かく修正をするのも良さそうですね!

 

 

 

 

肌の弾力と小じわが気になる方にはオリジオを、たるんだ肉やあごのライン、二重あごなどが気になる方にはシュリンクをおすすめします。
表皮・真皮から皮下組織までエネルギーが伝達されるオリジオと皮下組織内のタンパク質の熱変性による組織の収縮を利用する原理であるシュリンクを一緒に進行してシナジー効果を出すことができます。
施術原理からおすすめの施術部位、施術効果が異なるので同時に施術を行うのも良い方法です。

 

 

 

 

 こんな方におすすめ!

 

•    お顔のたるみが気になる方
•    目元や口元などの細かい部分のシワが気になる方
•    効果が目に見える施術がしたい方
•    効果を長持ちさせたい方

 

 

 レーザーリフティングのよくある質問

 

 

Q1.効果はどのくらい持続しますか?
効果に個人差はありますが、約半年ほど持続します。より効果を持続させたい方は、定期的に受けられることをおすすめいたします。

Q2.ダウンタイムはありますか?
施術直後は赤みがありますが、約2〜3日で落ち着きます。約1週間程度、軽い筋肉痛のような痛みを感じる場合もありますが、日常生活に支障はありません。

Q3.メイクはいつからできますか?
施術後すぐにメイクが可能です。
肌表面に現れるようなダウンタイムがない為、すぐに日常生活が送れます。

Q4.痛みはありますか?
基本的に痛みは少ないですが、脂肪の少ない部分や骨の近くの部分は多少の痛みや熱感を感じる場合があります。

Q5.ヒアルロン酸やボトックスなどの注入治療を受けていても施術できますか?
注入後1週間ほどは期間を空けることをおすすめいたします。レーザーリフティング後の注入に関しては問題ありません。

Q6.糸リフトを入れていても施術できますか?
金の糸を入れている場合は施術ができません。溶ける糸の場合は問題ありません。

 

 

 

 

 

 

夏の疲れ顔や、夏に受けた紫外線のダメージをいち早く撃退したい方はぜひ!当院にお任せください!

当院ではシュリンク+オリジオ、シュリンク+ウルセラの9月限定割引イベントも実施中ですので、ぜひ気になる方はお問い合わせください。

 

✨完全個室制なので、リラックスしながらプライベートケア、そして施術を受けることが可能です‼⭕


✨10年以上の経歴を持つ院長が、1対1の安心オーダーメイド診療を行います‼
ご自身にあったお悩みや、ご提案を丁寧にさせて頂きます☺‼


✨弘大や汝矣島から近いため、ショッピングや観光途中でもアクセスしやすいロケーションにございます。ロイネットホテルのすぐ隣に当医院はございます。