いま、はじまったことではないのだよ | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ


ワクワクピースの漆間文代ですウインク


最近…

学童保育に入れない…とか

学童保育の待機児童が…とか


ようやく

学童保育の必要性が

認知されはじめたのかなぁ

と感じていて… 


良かったなぁ

ようやく理解されて…

と思ったり


学童保育が儲かるかも…

とか思っちゃう

利益を得ることだけを考えて

こどものことなんか考えてない

他業種の参入が増えるのは

危険だよなぁ

と思ったり



11年前の今頃は

市役所の担当課に

学童保育の必要性や

児童育成クラブに入れない人もいること

保育園の待機児童と同じ状態なことを

入れなくて仕方なくお留守番をさせていること

などなどで話しをしても…


いやいや

漆間さん…

そんなことないですよ…

学童保育に待機児童とかないですから

これからもないと思いますが

民間で学童保育をするなら

とりあえず実績作ってくださいね

もし、民間学童保育の必要性を

こちらも理解したときは

実績がないと委託とかないですしね

民間学童保育が必要だというなら

実績作って来てください


って…

全く相手にされなかったことを

今でも覚えていますてへぺろ


児童公園でも遊んでるこどもをみない

外遊びで集団遊びをしない


オンラインゲームしたり

タブレットでYouTubeみたり

リアルで人と関わることが少ない現代


昔の放課後の過ごし方と

大きく変わった現代の放課後


大人も考え方を変えないと

いけなくなっていると思うんですウインク


学童保育に預けるなんて

かわいそうだ…

学童保育に預けるお金が

もったいないから

祖父母や友人に預けよう…

と考える人もまだまだ多いけれど…


大人の中で過ごすよりも、

こどもたちが集まって過ごすほうが…


続きは、コラムでね

 :子育て支援 漆間文代 [マイベストプロ大分]

https://mbp-japan.com/oita/wakuwaku/column/5144842/






明日はこども食堂ですよウインク









今年はフードパントリーと
こども食堂開催しますので

みなさまからの寄付も大歓迎ですニコニコ


サムネイル

振込先は

↓↓↓

大分銀行 本店営業部

普通6937086


NPO法人子育て応援ワクワクピース


理事 漆間 文代

♡♡♡♡♡♡♡♡

ワクワクピースのインスタフォローも

お願いしますm(_ _)m





♡♡♡♡♡♡♡♡


ワクワクピースは、

Amazonみんなで応援プログラムに

参加しましたラブ


Amazonみんなで応援プログラムは、コチラ


こどもたちに必要なものなどを

欲しいものリストに追加していきますので

ご協力していただける方は

Amazonみんなで応援プログラムから

ご支援お願いいたしますm(_ _)m




子ども食堂ワクワクピースのサポーター大募集


わくわく学童保育Instagram
Instagramしてる方は、フォローしてねラブ


~ワクワクピースが運営する学童保育~

 

わくわく学童保育

わさだ校のお問合せは

↓↓↓↓↓

メール wakuwaku.peace@gmail.com

電話 090-3015-8158(ウルマ)

 

わさだ校は、

稙田小学校のこどもたちは、

歩いて通えますニコニコ

 

 

※長期休暇中は

さまざまな校区のこどもたちが

通っています

 


大分市NPO法人が企画運営する
民間学童保育についてのご相談
お問合せ&申し込みは
NPO法人子育て応援ワクワクピース
HPhttp://wakuwakupeace.com