イメージしながらニヤニヤ | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

みなさま こんにちはニコニコ

ワクワクピースの漆間文代ですウインク

明日は野津原公民館で遊びの会ラブ

なので、今日は明日の準備
いつもイベントのときに忘れ物をしちゃって
会場で血の気が引くことがよくあるのでてへぺろ
今日は、前日準備てへぺろ
でも、きっと何か忘れるのよ私てへぺろ

ケガしたときのために
保険手続きも完了口笛


新しくボールも買ったし
ハンモックの布も買ったし
新しくマットも買ったし
足ぽっくりも準備したし


こんなものも買ったし
こどもたちといろんな遊びをするのを
いろいろイメージしながら
ニヤニヤ

かなり怪しい口笛




♡♡♡♡♡♡

こどもたちが、

ちからいっぱい遊ぶ時間·場所·仲間が

減少してきた昨今…


こどもたちの身体と心と脳の成長がピンチです。


学習するために必要な

身体と心と脳の発達の土台を作るために

必要なことは、

【遊び】です。


【習い事の時間】よりも

【自由に遊びたいことを自分で決めて遊ぶ時間】が、


こどもたちの成長のために大切です。


でも、どうやっていいのかわからない…


という保護者のために、

みんなで遊ぶ会を開催します。


※遊びの内容は、参加者に合わせて変更あります。

※遊びの内容は、下記以外のものもあります。


〇長縄とび

〇障害物レース

〇ジャンプでお菓子とり

〇雑巾がけリレー

〇陣地おにごっこ

〇だるまさんがころんだ

〇綱引き対決

〇バランス自転車

〇わなげ

〇ストラックアウト

〇ビーチボールドッチ


などなど


大人もこどもも、

ちからいっぱい遊び倒すイベントです。


【こんな方にオススメです】


〇元気がありあまっている

〇落ち着きがない

〇身体の動きが、ぎこちない

〇よく転んだりケガをする

〇運動が苦手

〇手先が不器用

〇宿題をしない、宿題を嫌がる

〇勉強が嫌いだ

〇漢字や計算が苦手

〇友達とトラブルになることが多い

〇視力や目の使い方が気になる

〇いつも口があいている

〇引っ込み思案である

〇落ち着きがない

〇眠りが浅い、睡眠が不安定

〇こどもとの接し方や遊び方がわからない

〇習い事ばかりで、外遊びをあまりしてない

〇外遊びなど身体を動かす遊びをする機会がない

〇室内でゲームばかりしている


【対象】

幼稚園年少~小学6年生


【参加費】

親子 2000円

こどもひとり追加ごとに1000円追加

こどものみ参加 2000円


こどもたちには、参加者全員プレゼントあります


【持ち物】

飲料水、体育館シューズまたは上履き、タオル、着替え


【日程】

2018年10月20日土曜日


12:30受付


13:00開会式、準備体操


13:30〜16:00 トランポリン、マット運動、長縄とび、陣地おにごっこ、大玉ころがし、ぞうきんがけリレー、ジャンプしてお菓子取り、バランス自転車などなど。


※参加者の年齢層や人数に応じて変更あります。


16:00 閉会式、解散


【お問い合わせ】

NPO法人子育て応援ワクワクピース


メール  wakuwaku.peace@gmail.com