ダメダメな自分にOKを出す | NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

NPO法人子育て応援ワクワクピース 理事長 漆間 文代 公式ブログ

こどもの才能発掘スペシャリストとして、こどもたちの無限の可能性を信じ可能性の扉をひらくお手伝いをしています。NPO法人 子育て応援ワクワクピースの活動、わくわく学童保育、プライベートのことなどを書いています。

がんばりすぎなくていいんだよ

ダメダメだっていいんだよ

休みたいときは休めばいい

失敗したっていいんだよ

自分のペースで生きたらいい


だって
自分の人生でしょ。


がんばって、がんばって、がんばって、がんばって、がんばって、がんばって、

ゆっくり休みたいって気持ちを
無視したまま
エネルギーが切れて
空焚きしながら
がんばって、

使い物にならないくらい
心も身体もボロボロになったとき

自分自身の要求を満たしてみようと
本気で思いはじめたんだよね。

ゆっくり休みたいって気持ちに素直に
ゆっくりゆっくり休んだら

ゆっくり休むことに満足して

何にも考えずに旅行したいって
海外旅行したいって気持ちに素直に
大好きなハワイへ
初めて海外旅行したら

旅行したいって気持ちが満足して

子供達との時間をもちたいって気持ちに素直に
ゆっくり子供達と子供心にかえって遊んだら

子供達と過ごしたいって気持ちが満足した。

自分の中の
不完全燃焼のことを
完全燃焼すると

スッキリサッパリ
軽くなるんだよね。

自分自身の不完全燃焼を完全燃焼させると
まわりにも優しくなれるんだよね。

イライラしたり
完璧じゃなきゃ納得できなかったり
失敗を恐れたり
まわりの目を気にして
体裁ばかり考えたり…。

そんなときは
他人にイライラしてるんじゃなくて

本当は
自分自身にイライラしたり
自分自身を厳しく裁いてたりして…。

本当の自分自身が
苦しくて悲しいのかもしれないね。

自分自身の要求を受け入れて
満たされたら
トゲトゲした
ささくれ立った
自分自身の心が
まるくまるくなっていくのかもね。

どんなときも
自分自身を自分が認めて生きていったら
まぁるい世界になるのにね。






Android携帯からの投稿